非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
電子署名が使える業務は全て電子化した方が生産的
電子契約サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社内メール環境がGmailであるが、Gmailとの連携が標準で提供されており、メール内容からインラインで電子書類のオープンから署名まで行えるため非常に効率的。また、標準でもローマ字署名が複数から選べるし、手書き署名や画像署名も設定できるので、文書の種類に応じて署名を選べる。管理ダッシュボード上で電子文書をフィルタすることで対応期限が迫っているものなどの優先度管理や過去対応文書の確認なども迅速にできて生産性が非常に高くなる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ユーザインタフェースは日本語に対応しており、直感的に使える機能がほとんどだが、稀にマニュアルを確認する場合に英文マニュアルを見る必要がある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
入社時のオファーレターの受領やサイン、毎年のインセンティブ通知書がDocusignによる電子署名およびワークフローでやり取りされる。紙でのやり取りや印刷が一切発生せず、署名もワンタッチで行われるため、内容の確認と署名を電子的に行うだけで良い。ユーザ側としても印刷の手間や待ち時間が発生せず、本来業務でないアドミン業務を極小化できている。
ドキュサイン・ジャパン
OFFICIAL VENDERドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス
レビューの投稿ありがとうございます。 便利にご利用頂けているとの事で嬉しく思います。日本語マニュアルに関しましては、一部英文のものがございますが、下記サイトにて日本語マニュアルを公開しておりますので是非ご利用ください。 https://support.docusign.com/jp/home ※英語で表示される場合はブラウザ下部の言語切り替えアイコンにて「日本語」を選択してください。