カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ドキュサインの評判・口コミ 全156件

time

ドキュサインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (123)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (75)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (125)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的操作、全世界共通で利用できる電子契約プラットフォーム

電子契約サービス,契約書管理システムで利用

良いポイント

直感的に操作することで電子契約を締結することができる電子契約プラットフォームです。当社ではグローバルで導入しており、海外が先行して利用し日本でも利用を開始しました。これまで他社ツールを使っており、往々にしてこうした場合は日本の製品のかゆいところに手が届く部分が抜け落ちてしまって使い勝手が悪くなってしまう、というケースが散見されますが、Docusignの場合はそんなことがなく、むしろ効果的に利用が浸透していると感じます。その理由はツールが直感的操作で利用できるように設計されており、難易度が全くないことだと思います。当社の場合はマニュアルを用意せずに利用を進行させていますが、問い合わせなども全くなくスムーズに利用開始できていると感じており、電子化・ペーパーレス化・決裁の迅速化に貢献していると感じています。

改善してほしいポイント

費用については日本の他社ツールに比べると若干割高になることは否めませんが、グローバルレベルでのセキュリティ担保を考えると仕方がないと思います。Docusignは電子証跡だけでなく情報の保護にも力を入れており、追加オプションでセキュリティ強化することも可能です。ユーザとしてはこちらも標準で提供頂けると有難いです。当社の場合は契約主体が海外本社となるため、サポートは海外窓口となってしまい英語での対応が必要となり、日本法人に関与頂くことができません。Docusignは海外から日本に来るケースも多いと思いますので、この点も解消頂けると安心して日本のユーザも利用できるのではないかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

電子契約に利用していますが、決裁の迅速化、ペーパーレス化に貢献していると感じています。設定がシンプルなため、特にユーザトレーニングを実施しなくてもユーザの方で利用を進めることができるため、社内負担なく利用を進めることができています。電子契約においては外部の方にも手続き頂くため、簡単で分かりやすいプロセスが必須となりますが、この点で大変貢献していると思います。

検討者へお勧めするポイント

グローバルで電子契約のデファクトスタンダードとして利用されている電子契約プラットフォームです。大企業から中小企業まで広くニーズに対応したソリューションを提供してくれると思います。
ユーザフレンドリーなUIで直感的操作で電子契約を行うことができますので、初心者の方が多い場合でも問題なく導入ができる点をおすすめします。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々な書類の電子署名・契約が可能

電子契約サービス,契約書管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・SMS認証、電話認証機能
・API連携機能
その理由
・メールアドレスに加えて、SMSや電話による多段階認証が可能。SMSは全てではないと思うが海外の携帯キャリアにも対応している(国内製品だと国内キャリアのみ対応が多い)。電話番号に発信して認証できるため固定電話でも多段階認証可能。(他社製品だと対応していない事が多い)
・システム間の連携をするためのAPIが豊富。

続きを開く

非公開ユーザー

オリックス株式会社|その他金融|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入企業が増えている感覚あり、使い勝手良くなってきた

電子契約サービスで利用

良いポイント

グローバルでの契約には非常に便利です。これまでは国際郵便で郵送したり、画像可能なpdf署名で怪しく契約していましたが(よって重要契約は郵送)、本サービスで時間短縮も安全性確保も実現しました。またドキュサインの導入企業も増えてきている様子で、以前は利用できないと回答されることが多くありましたが、最近は対応可能な先が増えているのも良いです。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。グローバルな契約において、時間の短縮と安全性の確保を実現できたこと、大変うれしく思います。また、DocuSignを導入する企業が増え、以前に比べて利用可能な取引先が増加している点も、業界全体の前進として非常に嬉しいニュースです。 リンクの有効期限については、セキュリティ上の理由から期限を設けております。ご理解いただけますと幸いです。 今後もサービスの改善に努め、ユーザーの皆様のビジネス効率化に貢献できるよう取り組んでまいります。引き続きのご支援をお願いいたします。

非公開ユーザー

ヤフー株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

煩わしい紙作業からの解放

電子契約サービスで利用

良いポイント

Docusignは、印鑑文化から解放してくれた。従来紙でのやり取りで行っていた署名作業がこれが導入されたことで一気に便利になった。簡単な操作で文書に署名し、それを他の人と共有することができる。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。Docusignを導入して、署名作業の効率化を実感していただけていること、大変嬉しく思います。 契約書などの紙ベースの郵送作業から電子署名に置き換えることによる、工数の削減という具体的なメリットについてお聞きし、私たちも非常に嬉しく思います。今後もより良いサービスを提供できるよう努めて参ります。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。引き続きのご支援をお願いいたします。

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

電子サインとしては優秀

電子契約サービス,契約書管理システムで利用

良いポイント

承認者の選択・設定が可能であるため、社内での契約関係の申請において、適切な承認者を簡単に指定することができます。また、データですぐに保管できるため、契約書の保管場所を気にする必要がありません。さらに、どこでもサインが出せるため、場所や時間にとらわれずに契約を締結することができます。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。承認者の選択・設定の容易さや、契約書の即時デジタル保管、場所や時間を選ばず契約が締結できる点がお役に立てていることを嬉しく思います。 承認フローのカスタマイズ性についてのご意見もありがとうございます。ご契約のプランによりますが、提供している機能にて実現可能な可能性もございますため、サポートへもお問い合わせ頂けますと幸いです。貴重なご意見を基に、サービスの向上に努めてまいりますので今後ともご支援とご意見を賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

場所を問わずいつでも書類を確認・署名できる

電子契約サービス,契約書管理システムで利用

良いポイント

電子契約はDocuSignが初めてでしたが、UIがシンプルでわかりやすく、紙の書類と同じ感覚で署名することができました。印鑑風の印影がその場で生成・押印できる機能もあり、非常に便利です。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。初めての電子署名でDocuSignをお選びいただき、また、直感的なUIや印鑑機能のご利用がスムーズだったとのコメント、大変嬉しく思います。初回利用者向けの操作ガイドについて弊社DocuSign Knowledge Marketにて日本語版の簡易マニュアルも公開しておりますのでご活用頂ければ幸いです。引き続きのご利用とご支援をお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

サポート充実の電子署名プラットフォーム

電子契約サービスで利用

良いポイント

法的な疑問点や利用方法について、提供元から豊富な事例紹介と定期的なウェビナーを通じて解説してくれて助かっております。初めてでも安心して使用できるサポート体制が整っており、電子署名への移行がスムーズに行えました。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 法的な不明点や利用方法に関するサポート、ウェビナーなどがお役に立てていると聞いて、大変嬉しく思います。また、電子契約の導入による効率化とコスト削減のメリットを実感していただけたとのこと、私たちの目指すサービス価値がお客様に直接的な利益をもたらしていることを嬉しく思います。貴重なご意見を参考に、これからもより多くの業界で電子契約が標準的な選択肢となるよう、サービスの改善と普及に努めて参ります。

非公開ユーザー

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceとの連携が◎

電子契約サービスで利用

良いポイント

別サービスの無料プランから、Docusignの有料プランに変更をしました。
Salesforceとの連携がしっかりできており、Salesforceへの情報入力ができていれば、ほぼ修正することなくテンプレートで契約書類を作れるのが大変便利です。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 お客様が他のサービスの無料プランからDocuSignの有料プランへの移行にご満足いただき、Salesforceとの連携機能を高く評価していただけたとの事、大変嬉しく思います。 改善ポイントでコメント頂いたSalesforceからのデータ読み込みの速度に関するご指摘については、ボトルネックとなっている部分の調査が必要と存じますので、弊社サポート部門へお問い合わせ頂ければ幸いです。 今後もお客様の業務効率化を支援し、さらなる満足をお届けできるよう取り組んでまいります。引き続きのご支持を賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

契約書手続きが予想以上に簡便になるが・・・

電子契約サービス,契約書管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ワークフロー履歴が残る事
・印紙購入や袋綴じ不要になる事
・過去履歴を誰でも参照できる事
その理由
・手間やコスト削減
・担当交代時の引継ぎがドキュサインで完結できる

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 ワークフローの履歴の保持、印紙購入や袋綴じの不要化、過去履歴のアクセシビリティといった機能に満足しているとのこと、大変嬉しく思います。一方で、他の電子署名システムとの互換性や、条文変更の履歴管理の改善についてのご意見は、私たちにとって非常に貴重なフィードバックです。電子署名の普及が進む中で、紙ベースの契約に比べて、省力化とコストメリットを実感していただき、さらにお客様のビジネスに対してより大きな価値を提供できるよう、製品とサービスの改善に取り組んでまいります。

非公開ユーザー

株式会社鈴木化学工業所|自動車・自転車|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

印紙税がかからない!

電子契約サービス,契約書管理システムで利用

良いポイント

取引先よりDocusignでの電子契約を進められDocusignを知りました。
契約時の印紙が不要になる点、サインだけでなくスキャンした印鑑を使って契約ができるところもよい。

契約書がWEB上に残るので誤って原本をなくしてしまう心配がない。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 電子での契約業務は郵送費や印紙代などのハードコスト以外にも、コメント頂いたように契約書の作成から締結までの時間短縮も期待できます。今後とも弊社製品をご愛顧いただけますと幸いです。

ITreviewに参加しよう!