非公開ユーザー
その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
国内企業のサービスで安心
ファイル転送サービスで利用
良いポイント
「どこでもキャビネット セキュア版」を利用中。説明不要のUIで、直観的な操作が可能。
通常版と異なり、特定端末のみログイン可能とする制御ができる点が安心。
アクセスログ管理ができるため、不正アクセスのチェックもできる点も良い。
改善してほしいポイント
ファイルサイズ上限が2GBであること。動画データなどは分割しないと送れない。
また、デフォルトの容量上限は200GBと少なく、DropBoxやSharePointなどのようにガンガン使えない。
キャビネットという割にはオンラインストレージとして使用できないため、あくまで「ファイル送信用」と割り切って使っている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで大容量ファイルを送信する場合は「宅ファイル便」や「fireStrage」などを利用していたが、
漏洩事件があったため「どこでもキャビネット」の導入を決定。
Pマークの監査などで指摘されても問題なく、対外的には「しっかり情報管理している会社」だと思われていると感じる。
続きを開く