非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
他社とのファイル共有に
ファイル転送サービスで利用
良いポイント
他社とのファイル共有として、ブラウザ経由での操作。もしくは専用アプリをインストールし、エクスローラーから共有フォルダを利用する感覚で操作が行える。ブラウザの管理画面も直感的でわかりやすいUIとなっており、利用ユーザーごとにIP制限できるところが良く、導入の決め手となった。その他、大容量のファイルを相手に送付する機能ある。
改善してほしいポイント
ブラウザではなくアプリで操作する際、どうしてもエラーやファイル競合が発生することがあり、業務上の障害となるケースがある。リトライ処理などをより柔軟に行ってほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
他社と納品書、請求書、発注書、その他帳票などを日々やり取りしており、メールなどでやりとりするには限界があり、セキュリティも担保する必要がある為、ファイル共有できる製品を探していたところ、海外産のツールでは情報流出のリスクもあることから、国産のツールかつIP制限機能がある事で導入となった。
また、管理者ログインを行う事で各ログインユーザーの操作履歴の操作履歴なども確認できるため、利用者からの問い合わせもある程度社内でハンドリングすることが出来る。
検討者へお勧めするポイント
国産かつIP制限が必要な場合に有力な製品になる