非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
BIツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
よく使用される集計方法やグラフィックスに機能が限定されており、ダッシュボード分析目的の9割方はDomoで解決できる。Tableauほどは高機能でなくグラフィックスも洗練されていないものの、その分インターフェースはシンプルになっており、ツールを使い慣れていない人にとっても敷居は低い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
データ連携の仕組みを考えたり、データマートを作成する際はSQLを記述する必要があるので、IT部門の人間が対応するか、各現場部門にSQLを書けてシステムの分かる人材を配置しなければならない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他ツールで取得した生アクセスログや顧客データを連携した上でDomoでダッシュボード分析をかける全体フローで、WEBマーケティング部門で活用した。GoogleAnalyticsではできなかった生ログ分析や顧客属性データとの掛け合わせが実現することで、デジタルマーケティングがより精緻に行われるようになった。また、優しいUIで扱いやすかったこともあり多くの担当者に利用され、マーケティングのPDCAが高速化した。