非公開ユーザー
運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
自社HPの編集に使用していますが、プレビュー画面が常に表示されているのが大変便利。もちろん実際のブラウザ上の画面を完全再現できるわけではないが、都度テストページに反映させて確認、という作業が省けるため作業が非常に楽です。
コード入力も予測して候補を表示してくれる上、どういうコードなのかも説明されているため使いながら勉強が出来るのも重宝しています。またコードを書くと自動で閉めタグも作成してくれる他、色分けされておりわかりやすく、片方のタグを選択しておくと、対応しているもう片方のタグも判別できるため、ミスにも気づきやすい仕様になっています。
改善してほしいポイント
他のAdobeにも言えますが、立ち上げた際など非常に重いため、機能制限版などカスタマイズできればありがたいです。
また、たまにコード上には問題なく画像を読み込んでいるのに、プレビュー画面では読み込めていないことがあります。
画像のバランスを見たい際に少々困ることがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社は動的なページはCMSで対応しておりますが、定期的に静的なページを触る必要もありますので、そういった場合にDreamWeaverを使用しております。元々は静的なページを編集する場合は業者に依頼しておりましたが、大きく仕様を変更するなどでなければ自社で解決できるようになりました。
最近は派遣の方にも使用してもらっていますが、今まで全くhtmlなど触ったことがない方でしたが問題なく編集できており、補助機能が多彩であることを実感しています。
検討者へお勧めするポイント
補助機能が多いため、htmlの勉強をしながら覚えるのにうってつけです。
0ベースからの作成は難しくても、編集作業ならすぐに問題なく作業できるようになります。