非公開ユーザー
一般機械|論理・回路設計(デジタル)|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
バックアップから共有まで行える優れもの
オンラインストレージで利用
良いポイント
ストレージサービスはいくつかありますが、私はグーグルドライブと分けて使用しています。
最初に入れた際の用途は、PCのバックアップでした。というのも、データ上限がグーグルとは比べ物にならないほど大きく、
非常にありがたかったからです。
私のデータには、CADなどの大規模な容量ファイルがいくつもあり、グーグルでは物足りてませんでした。
改善してほしいポイント
改善点としましては、通知が非常に多いです。アップデートの通知はありがたいのですが、PCを開くたびにそれ以外の通知も出てきて、毎回なんだかなと思う次第です。
エラー棟は起きていません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
最初は、バックアップで使用していましたが、いまでは同期を使用して、CADデータのやり取りを行っています。ネットワークで上のファイルを調べていくより、早く必要な情報が送れて、大変ありがたいです。
続きを開く