矢部 恒夫
広島修道大学|大学|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ファイルを共有しよう
オンラインストレージで利用
良いポイント
特別なソフトは必要なく、オンライン上でファイルを保存できるストレージサービスであり、2ギガまでは無料で利用が可能。ファイルの種類は動画や写真など何でもよく、他人ともアカウントを通じて共有ができるので、業務に必要なメールを通さずファイルをやり取りできるのは非常に便利であり、在宅勤務時などには役に立つ。
改善してほしいポイント
同種のサービスのグーグルドライブが15ギガまで無料なのと比べれば、無料版が2ギガまでというのは明らかに物足りない。またアップロード時に大変時間が掛かることも多く、改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
有料版で使っているが、月2,000円で3TBまで保存可能なので、容量は十分にあり、資料の保管場所として役立てている。また実地調査に出掛けた時の大量の写真や資料をここに保管し、学生や同僚の研究者と共有することで、共同研究作業にも用いている。アップロードもダウンロードも直感的な操作で分かりやすく、検索もし易いので便利。
検討者へお勧めするポイント
資料の保存場所として便利
続きを開く