非公開ユーザー
電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ファイル共有のスタンダード
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ローカルフォルダと共有フォルダの同期が簡単であり、同期してあれば、共有フォルダへの操作を意識することなく共有状態へできる
改善してほしいポイントは何でしょうか?
削除も同期されてしまうため、気を付けないと気付くと共有フォルダも削除されてしまう。同期を切ればよいことだが
海外だとDL速度が遅いこともあるらしい。隣国の人にこれ以外を指定された。
フォルダサイズが今となっては少ない
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内(拠点間)や、出先営業とのデータ共有に有効活用。またタブレットで資料をみたいときなどにdropboxを設定しておけば、会議などで共有もできる
続きを開く