非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
大容量外部ストレージとしては優秀だが管理機能が弱すぎる
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・容量が無制限であるところ
その理由
・データ容量を気にせずユーザーが使うことができる点
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・スマートシンク機能による同期がうまく動かない。
・管理者が見えないフォルダを作成できないようにしてほしい。
その理由
・スマートシンク機能なるものでパソコン本体に物理ファイルとして
存在させてくれるが、ファイル数が多くなると同期が終わらず
ネットワーク負荷をかけ続けながらパソコン自体への負荷もかけて
最新パソコンにリプレースしても遅いと言われることが頻繁にある。
・ユーザフォルダを根っこに作成されると管理者から見えないフォルダ
となって作成したユーザーから権限の設定を依頼されたりする。
管理者が管理できない仕組みは作らないでいただきたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・莫大な容量をファイルサーバーで管理するのは難しかったので
ストレージの容量不足という面では悩みがなくなった
課題に貢献した機能・ポイント
・容量に制限がないことが一番の貢献です。
検討者へお勧めするポイント
容量不足が悩みであればよいと思います。
ユーザーがITに明るくきちんと管理してくれそうであれば導入してもよいと思います。
ITリテラシーが低い会社さんであれば導入しない方がよいです。
管理者が管理できないフォルダとかが多数できてしまいます。