非公開ユーザー
その他小売・卸売|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)
利用者個人のワークスペースとして最適
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
やはり容量無制限での利用が可能なこと。
編集した資料を自動でバックアップし、場所もデバイスも問うこと無く続きから編集を行うことができ、ワークスタイルを気にすること無くシームレスな環境を築くことができた。
また、ファイル共有だけでなくドキュメント機能を用いたPaperも汎用性が高く、個人のメモからメンバー間の共有に役立つ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ファイルの検索機能は機能少なめ。自分が置いたファイルならまだしも他人から共有されたファイルの場所はなかなかみつけられない。検索機能も単純にタイトルしかヒットしないので、検索対象をファイルの中身やアップロード者に広げるだけでなく、検索範囲の指定ができるようにしてほしい。
Dropboxが原因ではないのですが、大容量(数GB)のファイルはアップロード/ダウンロード共に時間がかかりますし、何度やっても中断してしまうことも。NASの代わりになるかと問われると完全には切り替えられないかもしれない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
私たちのチームではメンバーの連絡事項をPaperに書いておくことでミーティング時間を半分程度に短縮することができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
利用シーンを明確に決めていただき、利用者への利用促進を促していただくこと。
セキュリティ対策は万全であり、社外のどこからでもアクセスできるものではない。