非公開ユーザー
その他|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)
業務利用に適したオンラインストレージ!
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Dropboxにアップロードできるファイル容量は50GBまで可能なので、実質制限なしの感覚で利用することができます。
また、PCやスマートフォンなどのデバイスを介し、どこでも自由にアクセスできるので非常に利便性が高いです。
(管理者側で承認デバイスの設定も可能)
改善してほしいポイントは何でしょうか?
稀にですが、Dropboxの利用を禁止されている企業が散見されます。
実際の利用禁止対象は個人利用のDropboxですが、Dropbox BusinessのURLも同じドメインなので、禁止扱いに含まれることになります。
Dropbox BusinessについてはURLを変更できるようなサービスを加えて頂きたいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
以前まで使用していました会社公認のオンラインストレージでは「ファイル容量が2GBまで」という制限がありましたので、
取引先との大容量ファイルの授受では、DVDメディアで直接手渡しするケースもあり、大変無駄なコストが発生していました。
また、セキュリティ対策やコスト削減の施策として「ファイル公開期限が5日まで/ダウンロード可能回数が99回まで」という
制限もあり、大きなイベントの資料配布には適さないサービスでした。
今現在、会社公認のオンラインストレージにDropboxが加わったことにより、これらの運用課題は全て一掃されました。
(ただし、利用者の自由を優先する反面でセキュリティレベルは低下しますので、利用者の自由度と管理者の制限をバランス良く
運用することが課題として残ります)