非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
簡単にデバイス間での資料共有
オンラインストレージで利用
良いポイント
スマートフォン、タブレット、パソコン間で、簡単に資料共有が出来るようになりました。スマホで撮った写真をパソコンで編集している資料に貼り付け、出来た資料をタブレットで確認といったように、デバイスを意識せずにファイル共有できて便利です。デバイスが全てアップル製ならできるかもしれませんが、パソコンはWindowsでスマホはiPhone、タブレットはAndroidってケースでもシームレスに情報共有できます。しかも、無料で3台のデバイスで使用可能です。
改善してほしいポイント
無料版はストレージ容量が2Gバイトなので、もう少し増やしてもらえるとありがたい。iCloudの無料版は5Gバイトなので、同じぐらいに拡張されることを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは、スマホで撮影した写真はメールでパソコンの送る必要があったが、DropBoxアプリをスマホにインストールして自動アップデートにすれば、写真は撮影すれば自動的にクラウドにアップされます。また、パソコン側でもDropBoxをインストールしておくことで、自動的にクラウドから写真が落ちてくる。デバイス間のデータのやり取りが不要になりました。