非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)
社内の独自サーバーが不要に/場所を気にせずビジネスが進む
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
これまで社内の独自サーバーで、ファイルの共有を行なっていたが、Macなどではファイルサーバーを介するやりとりが非常に手間がかかっていた。(サーバーの位置指定や、ログイン権限などで都度アラートや階層位置の変換が必要であった。)
そんなファイル共有/保存先の手間を、シンプルにしてくれるツールです。Macでの仮装容量としても使うこともでき、非常に効率的に業務が進みます。
また、社外の方などに容量の大きいファイル授受にしても、権限などの変更でスムーズに可能になります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にありません。ローカルでもファイル維持などもできるので、特に気になる点はありません。
強いて言えば、初期の設定で「スクリーンキャプチャをdropboxのフォルダになってしまう」ところのような細かい設定も、もっと簡単に設定変更ができればと。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内外の状況共有がスムーズになりました。また、社外からの業務や、各種状況確認がスムーズになるファイル共有ツールです。
これまで、独自ファイルサーバーを使っていたコスト負担がなくなり、また、社内外への大容量ファイル共有ツールが不要になり、コスト面での効率化が進みます。