カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全663件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (523)
    • 企業名のみ公開

      (46)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (60)
    • IT・広告・マスコミ

      (270)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (535)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

便利に使っています。もともとお客様からのリクエストで使い始めました。今では私が別のお客様にご提案しています

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にございません。しいていうなら日本語サポートがもっとしっかりしているといいなと思いますが、だいたいネットで検索してます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

顧客との情報共有。今までメール送信が何度も発生し最新ファイルがわかりづらいようなことがありましたが、今では迷うことがありません。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有のしやすさ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社のプロジェクトメンバとファイルをやり取りする際に、社内の共有フォルダがセキュリティを理由に使えないことが多いです。そこで社外ともやり取りできるのは良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡易なバージョン管理とバックアップに最適

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリケーションを意識することなくファイルの共有・バックアップが取れるところがおすすめ。
加えて、各ファイルはバージョンの管理も自動でできるので間違って保存してしまった場合でも手軽にファイルの状態を戻すことが、技術背景を意識することなくできるのでファイルのバージョン管理やバックアップの導入をしたいひとに最適です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リンク共有機能が強力

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コラボレーションに特化した機能が豊富で社内社外問わず、簡単にデータ共有できることが魅力。付属のDropboxPaperはドキュメントの作成機能も充実しており、とにかく機能が充実している印象。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大変お世話になってます。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いやすい。同期がはやい。ほかのクラウドも試してみるが、結局dropboxメインに使っている。使い勝手が一番!

続きを開く

非公開ユーザー

人材|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

言わずと知れた有名ストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メインとサブのPCを使い分けているのでファイル同期してもらえるのが有難い。
また画像や映像をアップするとき圧縮されないので、画質そのままで保管できるところが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

SBヒューマンキャピタル株式会社|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージの金字塔

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常にシンプルな構造で、UIもITリテラシーが少ない方にも
優しい作りになっている点が高評価。ダウンロードしてしまえば、PC内にフォルダが作られ、
そこにファイルを入れていくだけで、共有や別デバイスでも閲覧が可能と非常に便利。
無料版だと容量が少ないが、友人を紹介していけば増えていくので、コストをかけられない人にもおすすめできるサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お気に入りのクラウドサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で2GBの容量をクラウド上に保存できること。
PCやスマートフォンの設定が簡単で、知らない間にバックグラウンドでファイル同期をしてくれること。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に簡単で使いやすいストレージサービスです。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

共有ファイルサーバー代わりにDropboxを利用しているが、ローカルPCで変更した内容を即時に同期してくれるのは便利です。
また自動でバックアップも取ってくれるので、万が一ファイル削除してしまった場合も安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有が簡単!

クラウドバックアップで利用

良いポイント

こちらの製品を利用することで、他のパソコンやスマホから1つのファイルを開くことができるため
毎日の売上や業務管理に必要な書類を簡単に共有することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!