カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量を必要に応じて増やせるDropbox Business

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Dropbox Businessの良いポイントは下記
①端末に保存していたデータを全て、クラウドストレージに保存ができ、好きな端末からデータを閲覧、編集することが可能。
②必要に応じて容量を増やせる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Google Driveは容量が無制限のため、2TBの制限があるDropbox Businessは価格的に見劣りしてしまう。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

クラウドストレージのため、時間と場所を選ばず、どこからでもアクセスでき、外回りの最中でもネット環境さえあれば使える。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|その他一般職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

拠点の違う他部署との連携

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネット上に配車情報のファイルを置き、離れた営業所のパソコンから配車情報を閲覧する事が出来るので
今までは電話を使い口頭で説明していた内容を、他営業所のパソコンから見ることが出来るので
口頭による聞き間違いや再確認の手間がなくなり、とても重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SPコンシェルジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有サービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webさえ繋がればファイル共有ができるので便利です。パソコンでもローカルにあるような使い勝手が便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社トヨタエンタプライズ|ビル管理・オフィスサポート|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドサービスの走り

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どんなデータでも容量があれば、ダウンロード、アップロードが自由にできるところが良いです。また、スマートフォンからも閲覧、ダウンロードできるところも素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージの中で一番有名

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップロードしたファイルは、自動的にクラウド上に保存されるため、パソコン本体が壊れてしまっても、データは無事である。また、間違って削除した場合でも特定の期間内であれば復元可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

knowledge 共有が簡易に出来た

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のファイル等のデータ共有が簡単に行える。
専門知識等がなく使用できる事が最大のメリット?

客先訪問時に必要な資料の提示が可能であることと、
空き時間にサクッと仕事ができるので時間の有効活用にもなる。

続きを開く
Kurosaki Kenichi

Kurosaki Kenichi

株式会社BearTail|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいが料金が少しきになるクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エンドユーザー向けのB2Cツールが認知されていて、個人へのツール利用方法のトレーニングが不要な点が導入しやすさに繋がっている。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有ツールとしてとても良い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルのアップ、メンバー間での共有・管理をとても簡単に行えるようになった。
特に軽いファイルであれば操作も軽くて、UIもわかりやすいので誰でもサクサクと使える。
もともと個人用にも使っていたためスタート時にもハードルが低かった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

手堅いクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作が安定していて、一番クセなく使えるクラウドストレージだと思います。
Office365との連携も親和性が高く、当時は容量も無制限だった為非常に使い易かったです。

続きを開く

笠原 規裕

ソフトバンクコマース&サービス株式会社|情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ファイルの保存や共有に便利です。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

十分な量のデータを保存でき、色々な端末からアクセスできるようになるので、便利です。
無料版の利用者が多いことから、導入する時に説明しなくても分かっている人が多いというのも強みになると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!