カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全673件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (533)
    • 企業名のみ公開

      (46)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (62)
    • IT・広告・マスコミ

      (272)
    • コンサル・会計・法務関連

      (26)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (544)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

感覚で使えるファイル共有ツール

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に難しい動作がなく、感覚的に使用できるクラウドファイル共有システムである点。導入がとても楽にできる。
パソコン、スマホの双方にアプリがあるため、どんな状況でも使用できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

大量のファイルをもったサーバと新規につなげる場合、同期時間を指定できるようにしたほうが良いと思う。同期がとても処理に時間を要し、その間はパソコンの動作も遅くなる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社外の顧客に対して、重要ファイルや大容量ファイルの共有をするさいに本システムを導入することでスムーズに共有が可能となった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

感覚的に使えるので、一般ユーザーでも少量のマニュアルで使用可能となると思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

更新管理が容易

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ローカルPCの内容を出先で更新や、Dropboxフォルダに投げても即時同期してくれるので便利です。
使用方法も通常のフォルダと同様に使えるため、わかりやすく使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

費用対効果は抜群

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

費用が抑えられるのに、操作性は抜群!
スマホやタブレットの同期もノンストレスです。
自動バックアップできるので助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ同期、管理がしやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ローカルのディレクトリごと同期が取れるため管理がしやすい。
また、端末に依存せずに利用できるのですごく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ド定番ツールとしての使い勝手の良さ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この手のアプリとしては、一番古株のため、ド定番ツールとしての使い勝手の良さが挙げられます。
非常にこなれているという印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が抜群です

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量の大きいデータでもDropboxを使用することで、
誰でも簡単にスムーズに共有することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

反映されるスピードはこれまで使った中でもピカイチ!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルの通りですが、データをフォルダに追加した際の反映がものすごく早いです!
企業の担当者同士で共有設定をしていますが、相手がデータを追加した瞬間に、最近のSNSのように通知が届きます。
なので相手から連絡が来なくても追加されたことがすぐに確認できるので時間短縮は勿論の事、業務効率化に繋がっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使用することができるサービスから考えると月々の価格は安い!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大学生の時からたまに使っていました。
簡単に資料や画像などを送信・共有できる。(PCメール特にパスワードが必要なものと比べると非常に楽)

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外とのファイル共有がスムーズになった

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップロードやダウンロードが簡易操作で可能なこと
直感的に操作できること
各資料の更新履歴を残せるため、間違えて消してしまった場合などに元データを復活させることができる

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使用しているファイル共有サービスかも

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のファイル共有サービスも併用してますが、一番使っているサービスです。更新、同期の精度が高い気がします。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!