酒井 創史
株式会社Knot|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル
PDCAサイクルを回すなら「EC intelligence」
Web接客ツール,メールマーケティングツール,ABテストツール,レコメンドエンジンで利用
良いポイント
膨大なデータを扱うMA製品としては動作が軽快で操作中にストレスを感じることはなかった。
シナリオ作成が直感的に設定できるのも◎。接客ツールもソースコードの編集ができるので工夫次第では面白いことができそう。
もちろん慣れるまでは使い方に戸惑うこともあったが、一度慣れてしまえば様々な施策を短いサイクルでトライ&エラーが可能になるので、工数削減やコンバージョンアップなど多くの恩恵が得られる。
ツールそのものではないが、シナブル社のサポートも手厚くレスポンスも早いので挫折することなく使い続けられる。
様々なショッピングカートとの連携実績も豊富で、システム面においても柔軟が可能とのこと。
改善してほしいポイント
画面の遷移が独特なので、使いこなせる様になるまでやや時間がかかる。
あとは施策に対する分析機能がもう少し充実していると良いと感じた。
現状はシナリオや接客などの機能が独立しているので、まずは「プロジェクト」や「キャンペーン」などのハコを立ててその中で各施策を設定していく様な構成になっていると良いと思う(例えば、接客ツールとメール配信を組み合わせるなど、機能を跨った施策が考えられるため)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
何といってもPDCAのサイクルを高速で回せるようになったことは非常に有効だった。
実際に人力で3時間かけてやっていたような配信作業も1/3に圧縮することが出来、一定期間に試せる施策の本数が増えた。
また施策のデータ検証・分析をしていく中で今まで知り得なかった新たな発見があり、新たな販売戦略に活かすことができた。