非公開ユーザー
医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コストがかけられる月商3000万~規模の店舗なら良いのでは
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
有名なシステムだけあって、基本的な機能は網羅されている。
ポイントや会員機能、メルマガなど。
管理画面も他システムやモールの管理画面に比較してもわかりやすかった。
追加オプションが多く、VISUMOやレビュー用オプション、定期オプションなどもあり、必要に合わせて追加することで多くのことができるようになる。
導入検討段階で、営業がシステム関係に強い方と通常の営業と二人体制だったので、わからないこともすぐに答えてもらえて、疑問点の解消が、他のシステムよりも早かった。
運用を開始してからも月1~でteamsミーティングしている。
改善してほしいポイント
社内担当者にコーディングやプログラミングの知識がないと厳しい。
全員が全員そうではないだろうが、説明とシステムに穴が多く、穴を埋めるようにしなければいけないことが多すぎる。
定期購入の活用を考えている場合は絶対におすすめできない。
定期購入だけを考えるなら、リピストなどの専門カートのほうが良い。
できないことが多すぎてカスタマイズ費用が高くなる。
2022年の特商法改正にあたって、カスタマイズに費用追加が必要。
これに限らず、対応必須のカスタマイズも追加費用となるので、そういったコストも鑑みて決定が必要。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クーポンや割引キャンペーンなど、基本システム内でいろいろなパターンが実施可能。
それによって、イベントに幅が出た。
以前使用していたカートシステムは、かなりマイナーで、他サービスとの連携を取りづらかったが、ecbeingについては連携の部分では、以前よりも簡単になった。
検討者へお勧めするポイント
売上規模とともに、かけられるコストに余裕がないと厳しいと思います。
また、要望通りにカスタマイズするとそれなりに開発費用がかかるので、まず社内での必須機能や、他社サービスとの連携の必要性など要件定義を徹底するべき。
斉藤淳
OFFICIAL VENDER株式会社ecbeing
平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 改善ポイントをあげていただき まことにありがとうございます。 定期購入に関しては最新版で機能を 大きく改善し強みとなる機能となりました。 是非一度最新機能のご紹介含めて ご挨拶の場を頂けると幸いです。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。