カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全464件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (330)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理アプリの定番

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をとりあえず登録しておけば、いざというときにすぐに見つけることができる。
SNSなのでつながっておけば気軽に昔つながりあった人と連絡をとることができる。

改善してほしいポイント

一度「つながり」を持ってしまうと名刺が変わるたびに相手に知られてしまう。正直、前々職のかかわりのない人たちとはつながりを消したいのだが、そのためには名刺を削除しないといけない。問題はないものの、念のため名刺情報は残しておきたく悩みどころ。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

5年前に売り込みをした企業が上場して大きくなり、再度商談をしようとなった際、当時の担当者の名刺を検索して見つけることができ、商談へとつなげることができた。紙の名刺は定期的に整理するので本当に助かった。

閉じる

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理がすごく楽になる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺がアプリ上で管理できるので、どこにいても名刺を確認でき、外出時や在宅時に名刺を持ち歩かなくていいのがとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理の革命児

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一度に4枚まで取れる機能。
・社外で一度に20人〜30人と一気に名刺交換をする機会がしばしばあるが、1枚ずつ登録できないものだと結局続かない(1枚ずつのやつは個人的に利用していた)。
・また、名刺交換相手も同アプリを使用していた場合には、連携してくれる点が好きな機能の1つ。
・併せて、名刺ごとに話した内容などのメモを残すことができるため、「どこで知り合った人かな?」「何の会話したかな?」という忘却リスクを避けられる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Eightについて

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

このアプリでは
いつ名刺交換したか記録され
場所を選ばず、名刺情報を確認できる。
名刺ファイルを持ち運ぶ必要なく便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名詞管理の先行者

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

正直、これを昔から使い続けているため、変更が面倒、変更する必要性がないため使い続けています。
言い換えると
・先駆者的存在で安心感とシェアがある
・大量にデスクで保存していた名刺を削除できる
・名刺を一瞬で検索できる
・社内共有も簡単にできる(画像をすぐに保存できるため)

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも十分、名刺の管理可能です

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・無料でも十分に管理が可能です。
・電話番号やメールも自動で読み込むので、連絡する時に検索するだけで簡単に調べられます。
・名刺交換した日にアップロードすればいつ、出会ったのかも記録を残せます。
・紙を残さなくても良い!
・自身の異動が相手にも伝わる!

続きを開く

渡邉 浩基

株式会社エンラボ|介護・福祉|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

精度の高い名刺管理サービスが無料で使用できるのはありがたい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

企業と企業のつながりというよりもその中の個人と個人のつながりを大切にしていきたい場合に使用したいアプリ。
いくつも名刺交換を行い、今まで紙ベースで保管していたものがいつでも持ち歩ける携帯に全てを保管しておけるところはとても強みだと思う。いつどこでも対象の人に連絡することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|品質管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理が楽になる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スマートフォンアプリで簡単に名刺管理ができ、誰でも簡単に利用できる。
また、複数枚の名刺も同時登録することができるのが助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1000枚以上の名刺からいつでも情報を探し出せる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

紙の名刺を持ち歩かなくても、情報がほしいときにすぐに探せるのがありがたいです。
「名刺を家に置き忘れて探せない」ということがないのがいいですね。
客先に伺うときの住所確認も、住所をタップするだけでマップでルート確認もできるので、いつも使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理に必須のアプリ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・どんどん溜まっていく名刺を簡単に整理することができる
・相手ユーザーが情報を変更すると、通知が来たり、最新情報が自動で更新されたりと
 取引先への確認作業をする必要がない
・スキャンするだけで情報を登録することができる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!