カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全464件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (330)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

繊維工業|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手持ちの名刺を写真を撮って送るだけ!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

紙の名刺だと探したり管理するのがかなり大変ですが、クラウド上に登録してしまえば、探し出すのが簡単になります。また写真をクラウド上に上げれば自分で登録することもなく名刺管理ができます。オプションでエクセル上にも落とせるので、分析などにも使えます。

改善してほしいポイント

クラウドサービスだけあって、SNSや通知が表示される。管理したいだけなので、無駄な機能はOFFにできると情報漏えいなどについても安心できるので追加してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

何年もためてきた名刺を全てEightに登録しました。スマホだとかなり時間がかかってしまうので、できませんが、Scan Snapというスキャンする機械でEightのクラウドに直接アップロードすることができたので、スムーズにできました。その後は名刺を探し出す手間がなくなり名刺管理がスマホ1つでできるようになりました。また、CSV出力してお客さんにDMのメール配信にもつかえるので、営業ツールとしては必須なアプリといえます。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

楽して名刺管理

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺スキャンがスピーディーで簡単写真撮影
・名刺交換相手の異動等の情報がタイムリーに反映されている
その理由
・一度に複数の名刺をスキャンでき精度も上がってきている
・客先の情報が勝手に更新されるので便利です

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使うには十分な機能だと思います!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SanSanユーザであれば、UIなどは似ており、とてもスムーズにアプリ導入とサービス利用ができると思います。私はEightから入って、そのあとSanSan法人モデルを導入しましたが、その場合でも違和感なく利用開始できました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用者の多い名刺管理アプリ

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺データの読み込み、形の補正が綺麗になる。白い机の上で読み取っても名刺がしっかり判別される。
利用者が多いのでつながった人の異動や転職を知れるのが良い。営業まわりや展示会出展等をしていない仕事なので無料版でも十分使いこなせる。

続きを開く
中川 史尋

中川 史尋

ATENジャパン株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

.CSVでのエクスポートが有償版ならできるので便利です

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

展示会や企業展でよく主催者から有償で渡されるQRコードリーダーは便利であるが、Eightを利用してブースに来て頂いた方々の名刺をスキャンした方が自由度もあり使い勝手が便利である。展示会が終了後にタグをつけて.CSVでエクスポートすることで社内で次の段階へ有効利用できる。主催者付与QRコードリーダーでは数も限られるが各自のスマホで完了するから別途必要ない点が一番の良い点である。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使用者も増えてきて名刺管理が簡単になってきた

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サービス開始当初から使用しています。開始直後は当然ながら使用者が少ないため、なんですか?それということが多かったですが、コロナの影響やCMの効果もあってか認知度も上がり使用している取引先も増え、転職前の方と繋がり、そこから、新しい取引につながったケースが2件あり助かってます。

今後ももっと使用者が増えれば、益々利便性が向上するサービスだと思います。
また、海外で同様のサービスがあるかわかりませんが、当社の業務内容が輸入業のため、そこでの連動などが出来ることを期待します。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社並木商店|総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺の管理から離れられます

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この商品の良い点は、名刺の管理から解放されるという点です。
また、相手もエイトを使っていた場合、勝手に更新してくれることが一番助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多数の名刺管理に最適です

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺のデータベース管理ができることです。
紙の名刺をずっと保管して、連絡するためにわざわざ探してという手間から開放されます。
他にも、交換した相手の情報がアップデートすると通知があり、次のフックとして使えるなど非常に有用です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いわゆる名刺管理アプリだが利用者も多く使い勝手がいい。
相手もエイトを利用していれば自動でつながり、過去のキャリアや新しく役職が変わったときなども自動で更新されるので、久しぶりの訪問や打ち合わせでも役職の変更に前もって気付けるので助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理+共有+ソーシャルコミュニケーションと幅広い機能

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人の名刺管理だけでなく組織内での共有が可能。ソーシャルコミュニケーションが可能な点は過去に名刺交換した方々の最近のタイムラインに対して気軽にコミュニケーションが可能になり、状況確認が容易になった点とメール送信よりはるかにハードルが下がった点は非常に便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!