カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全464件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (330)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺交換後の登録手間が削減!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

これまで名刺交換後、連絡帳に登録する手間が発生していたが、スキャンひとつで登録できるので非常にありがたい。

改善してほしいポイント

同じ人の役職が変わった、一度交換したことを失念していて二度交換した などといったときに、登録内容が重複していてもそのまま登録されてしまうのが惜しい。「○○さんと同じですか」といったようなアテンションをしてくれ、名寄せしてくれるとベター。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

日々の名刺情報の連絡帳登録の手間が、名刺を写真でとるだけでいいので、業務負荷削減に大幅に寄与している。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺を名刺入れに常に入れておく必要がなく営業マンはマストのツ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スマホから顧客に連絡できるとても有用なツール
編集部やフォロー中企業からの通知がり名刺管理+情報も吸収できる良いツール

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理が簡単に。検索もしやすく使いやすい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

日々たまる紙の名刺の管理に使い始めました。プレミアムにするとデータをDLできるので、パソコンでの管理作業も簡単です。
Scan Snapを自社でも持っているので、名刺の大量スキャンもしやすく、登録時の不便はほぼありません。

また、パソコンでデータをDLしたいときや、多数名刺を登録したいタイミングは有料、更新する予定がないときは無償にするなど調整すればコストを抑えることも可能かともいます。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社奥進システム|その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙の名刺管理から解放される

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

仕事の名刺を沢山ファイリングして持っていましたが、このサービスを利用して管理するようになって、その必要がなくなりました。
名刺交換した相手もこのサービスを利用していると自動検知してくれて、その後は相手が自分で更新をかけてくれるのも便利です。
自分の情報更新でいうと、勤め先や部署等異動があり名刺が変わると、更新しつつその世代管理ができるのでありがたいです。
普段の業務では、連絡を取りたい相手の名前や会社名の一部を入力して検索し、電話番号やメールアドレスを素早く確認し連絡できます。以前はGmailのやりとりからアドレス帳を作ってメンテナンスしていましたが、名刺交換の回数が多いとそのメンテもし切れません。こちらのサービスの方がスキャニングすればよいだけなので早くて楽です。
必ずしも名刺の真上からスキャンできている訳ではないのですが、登録した画像を見ると真上から撮ったように補正してくれているようです。
両面印刷されている名刺もちゃんと両面取り込み、画面上で簡単に記載内容が見えるUIは使い易くてよいと思います。
そして多分これが一番よいところだと思いますが、利用料金が現状無料であるという点です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理=顧客管理を実現

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・OCR精度が高い
・スマホの操作性・検索性も高い
・名刺交換後のフォローメールがこのアプリ経由でできる。

その理由
・手作業による文字補正サービスは最強
・スマホの電話帳にビジネス関係の人を追加する必要がなくなった

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

中小企業であればこちらで十分

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

Eight専用の壁紙があり、背景にQRコードを置くことができる。リモート会議時の名刺交換にも非常に有効。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に名刺管理が出来る 優れモノ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

顧客との名刺交換、日常よくある事ですが、その際に非常に簡単で便利なツールがこれ!
スマフォにて簡単にスキャン(電車内でも用意に取り込めます)して、短時間の内にデータ化される。
画期的な点は、相手もEIght利用者の方だったりすると、通知が来る仕組みで、相手と繋がる仕組みになっています。
更に非常に良い点は、相手の名刺が更新されて、例えは部署が異動になったり役職が変わった等の際に、更新通知も来る点です。
年賀状等送付の際に、肩書・役職が古いままでは大変失礼になりますし、異動された等の情報がわかりビジネスチャンスにもつながります。
通常使用としては、連絡をしたい際に、本来なら会社のデスク内にしまってある名刺情報を、スマフォ内から簡単に取り出せることです。氏名や会社名から検索して見つけ出せますので、便利で簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホでパシャっとするだけで、簡単にデータが入っていく!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

多くの利用者がいるエイトだからこそ、多くの人と簡単につながることができて、タイトルが変更になったときも一斉にエイト経由で連絡ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用者が多くて使いやすい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

代表的な名刺管理アプリとして非常に利用者が多いのが良い。
名刺交換した相手の名刺の更新が通知されるので、失礼が無いだけでなく、新しい商談のきっかけとしても非常に有効。
名刺管理アプリとして手放せない存在。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シェアNo.1名刺管理アプリ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・名刺を携帯で写真撮影することでデータ登録が行われる
・名刺交換したお客様の部署異動や昇格など、近況報告が送られてくることでしばらく連絡の取っていないお客様の近況が把握可能

続きを開く

ITreviewに参加しよう!