非公開ユーザー
日用雑貨|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
スマートフォンで名刺を撮影するだけで、簡単に情報をデジタル化できます。手入力不要で、名刺がどんどん溜まっても管理が煩雑になりません。
Eightユーザー同士でつながると、相手が転職や異動した場合にも自動で最新情報が反映され、連絡先管理の手間が大幅に省けます。
名前や会社名、タグ付けでの検索が素早くできて、必要な名刺情報をすぐに探せます。メモ機能もあるため、商談メモや人柄メモも残せます。
改善してほしいポイント
名刺のレイアウトや複雑なデザインの名刺では、OCRの精度がやや低いことがあります。特に英語表記や縦書きの名刺で誤認識が生じる場合も。更なる精度向上を希望します。
無料プランでは、登録枚数やダウンロード可能な件数に制限があり、中〜大規模で利用したい場合はやや物足りなさを感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来は名刺フォルダーで管理していましたが、Eight導入後は検索も簡単で、名刺を探す時間が大幅に削減されました。古い名刺情報が自動更新されることで、連絡先の誤登録や行き違いも防げています。
リモート環境でもスマートフォンやPCで素早く顧客情報にアクセスでき、営業活動や業務効率が大幅にアップしました。「つながり」機能で社内外のネットワークも可視化でき、商談や紹介の機会も広がりました。
検討者へお勧めするポイント
Eightは、スマートフォンで名刺を撮影するだけで自動的にデジタル化できるため、面倒な手入力や整理の手間がほとんどありません。大量の名刺を一括で管理したい方や、日々新しい名刺が増えていく営業職・ビジネスマンに特におすすめです。
対面だけでなく、リモートワークやウェブ会議のシーンでも名刺交換ができるため、コロナ禍以降の新しい働き方にマッチしています。
導入している拡張機能
連携して利用中のツール