カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全464件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (330)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理ツールとして最も便利でメジャーなツールだと思います。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料でスマートフォンにインストール出来る事と、基本的な機能は全て無料で利用できる事。
・自分のプロフィールを変更する際に、つながりのある人に通知できるので、いちいち人事異動の連絡をせずに済むし、繋がるのある人の直近のプロフィールもきちんと更新される事

その理由
・有料アプリや従量課金があると、利用する気になれない
・名刺情報は、何年も経過すると情報が古すぎて仕事では使いにくくなってしまうし、転職などの場合はコンタクト出来なない事になってしまうが、それを防ぐことが出来る所が良いと思う

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・名刺データダウンロード機能だけは有料だが、ここをどうにか無料にして欲しい。
・最近、転職の意向を登録できるようになったが、ここの機能をメリットに変えて欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

実際に、新規事業のアタック先として、直接の面識がないがどうにかコンタクトしたい物件があった。社内で人脈を探して回ったがどうにもならなかった。eightで検索すると、たまたまその物件のスタッフさまが名刺情報を一般公開していたので、連絡先を獲得する事ができ、商談へと進むことが出来た。

検討者へお勧めするポイント

現在名刺管理ソフトを使っていない人は、まずスマホにインストールする事を進めます。紙の名刺をいつまでも保管するのは非効率です。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺のデジタル化に有用なSaaS

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

1)名刺のOCR機能が非常に有益で、簡単に名刺のデジタル化が可能です。
2)クラウドに名刺データが蓄積されるため、個人情報のデータ管理が安全に出来ます。
3)iPhoone、Android端末のアプリケーションからカメラで簡単に名刺を登録することができます。
4)更に、登録した名刺データをPCで利用し、名刺データからOutlookメールが送ることができ、業務の効率がアップします。

続きを開く
尾崎 優真

尾崎 優真

OzWeL|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも十分使えます。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺情報から同サービス利用者の場合簡単に繋がることができてとても便利です。
交換した後から利用を開始しても相手から登録してもらえていれば表示される点もとても便利です。
複数枚同時撮影で同時登録もできる点も含めて無料で使用できるのはとても良いサービスだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大量の名刺管理も簡単に終わります

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

昔は名刺をファイリングしていましたが、かさばるうえ目的の名刺を探すのにとても時間がかかりました。Eightはスマホで名刺管理を完結でき、検索もできるので非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

読み取り機能が便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

ビジネスをしていくうちに名刺はどんどん溜まっていきますが、地味に場所をとるのが悩み。かといって、捨てるのもなんだか。そういった際にEightにデータとして残しておくことで、両方の課題を解決することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

すぼらな自分でもすぐに必要な名刺を探しだすことができる。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

仕事柄多くの方との名刺交換を行います。以前はお付き合いの浅い人から急に電話がかかってきた場合に必死で名刺を探していましたが、Eightを活用することになりスマホですぐに相手を見つけることができるようになりました。好きなポイントはEight上で、メールのやり取りができること。役職が変わってもすぐに名刺の差し替えができること、相手についても最新の役職を把握できることが良いポイントだと思います。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理アプリの定番

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理の手軽さが手軽であることはもちろん、ユーザー数が多いのも良いポイント。
スマートフォンで名刺の写真を撮るだけで情報が自動でデジタル化され、検索機能が優秀で会社名やキーワードから必要な名刺をすぐに見つけられます。
メモに交換日時や場所を記録しておくと「この人どこで名刺交換したんだっけー?」がなくなります。

さらに相手の名刺が更新されるとこちらにも自動で反映されるので、会社が移転した際など即座に対応できますし、
うっかり物理的な名刺が切らしても、相手もEightを使っていればアプリで交換できる安心感が大きな強みです。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アナログ名刺管理からデジタル名刺管理へ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

サラリーマン人生では名刺が膨大に増え続けます。20年位前には名刺用スキャナーで読み取って管理をしようと試みましたが、読み込ませるのが面倒くさく、管理もパソコンだったのでこれも面倒くさく、結局ほどなくしてやめてしまいました。それからは、アナログ的な名刺管理をしていましたので、ある人を探すのにも1時間かかったりした事もありました。しかし、今回のEightと言うアプリはスマホのカメラ機能を使って簡単に読み取り即座にデーター化をしてくれるので非常に便利です。検索をする際も氏名順や会社順と並び替えられるのもべんりです。操作性にもすぐれているので、是非お勧めしたいアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これホントに無料でも名刺管理できるの?

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

若手の頃から使用していますが、採用する前は大量の名刺をファイリングする手間と、必要な名刺が「ウォーリーを探せ!!」状態でなかなか名刺管理に苦労していました。しかし、採用後は名刺管理が快適でした。お客様も利用している方が多くて、無料版でもこれだけ使える管理ソフトはすごいとしか言いようがないです。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利なツールです

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をスキャンしてデータ化する手順が簡単で手間がかからないです。WEB上での名刺検索が非常にしやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!