カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全464件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (330)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理はこれで十分です

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スキャンするだけで名刺の管理が簡単になるだけでなく、過去の名刺交換をデータ化しておけるため、社会人としては必須になるかと思います。過去の接点履歴も確認できるため、CRMだけでなくリアルな名刺交換をEightで管理することができます。
これまで名刺ホルダーなどで管理していましたが、その必要はもうなくなり、すべての過去接点履歴はCRMとEightで完結します。
ちなみに、文字の精度も高く、Eightでスキャンするとメールアドレスの打ち間違いなどもなくなりました。

改善してほしいポイント

有料化すれば行けるかもしれませんが、CRMとの自動連携は欲しいなと思います。
コミュニケーションの履歴はCRMに残しているため、EightとHubspotがシームレスに連携できればもっと使いやすくなると思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

名刺の管理に費やしていた時間を完全にゼロにすることができました。加えて、名刺を保存しておく必要がありましたが、その必要もなくなったため、名刺の保管をしないでいい状態は非常に働きやすいです。
また、所属の変更などの情報も通知が来るため、過去の接点リードに対して連絡するきっかけをつかむこともできます。

検討者へお勧めするポイント

名刺管理をまだ紙でやっている場合、Eightは必須だと思います。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺交換後も役に立つ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺交換後に情報を読み取り登録する訳ですが、相手先の情報が更新(例えば転職した等)の場合でも手持ちの情報が最新化されるので、非常に便利です。

続きを開く

松原 崇

株式会社新通エスピー|広告・販促|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺情報登録・管理が簡単

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

交換した名刺をアプリで撮影するだけで登録が可能。
読み取り精度高く誤入力はほとんどないが、手漉き和紙タイプの名刺は読み取りづらい(スマホのカメラのせいかもしれないが)
名刺交換した相手もこのアプリを使っていて、名刺情報の更新あれば通知がくるのが非常にありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームで使うにはもう少し機能強化が欲しい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

個人で利用することに関しては、名刺管理を手元に残す必要がなく重宝しています。またプレミアムに加入すれば社内のチームに必要な名刺だけを共有できるので、顧客の管理などにも活かせてます。

続きを開く

高柳 雅章

株式会社沢田工務店|総合(建設・建築)|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理が簡単にできる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

ユーザー同士であればスマホをかざしあうだけでデータ交換ができる名刺情報が整理・管理できて大変便利です。CSV形式で一括でダウンロードできる機能が秀逸です

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える機能豊富な名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

登録した名刺の相手の名刺が更新されると、自動的に取り込んだ名刺データが更新される。また同じeightを使っている人同士がつながる機能があるので、単なる名刺管理機能を超えた、デジタル人脈ツールとして非常に便利である。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい名刺管理サービスだと思います

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

この製品は名刺交換した相手とサービス上で自動でつながってくれるのでとても便利です。
煩雑になりがちな名刺保管もアプリなら簡単に管理できますし、すぐに検索して探せるもの助かります。
また、スマホアプリを使用すればアプリ同士で名刺交換もできるので、ペーパーレスであいさつできるのが面白い点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺登録共有がワンタッチでできて使用しやすい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺を持っていなくても名刺交換がスマホで簡単に行える。
その理由
・紙の名刺を画像スキャンすれば連絡先の登録可能で便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理としては言うことなし

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺を撮影するだけでデータ化されるので、忙しい営業の合間でも漏れることなく対応できます。
スキャンした名刺データも検索機能やタグ付けで管理することができ、外出先でも必要な名刺を楽に見つけられるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料から使える名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・名刺のデータ化が気軽にできるようになった点。
・連続撮影で名刺をスキャンでき時間削減できる点。
・競合製品より価格がリーズナブルであり導入しやすい点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!