営業サプリの製品情報(特徴・導入事例)

time

営業サプリは、リクルートを中心とする豊富なコーチ陣がオンラインでコーチングを行う伴走型の営業力強化プログラムです。営業・営業マネジメントスキルを体系的に学べるコンテンツと、専用のLMSをセットでご提供しております。

▼ご提供コース
・売れる営業養成講座
  └ベーシックコース:ヒアリング、プレゼンなど、営業スキルの基礎を体系的に学べるコースです。
・売れる営業マネージャー養成講座
  └営業マネジメントコース:営業マネージャーに必要なスキルを開発するコースです。
  └部下育成スキルアップコース:メンバー育成に必要なコミュニケーションや、面談(1on1)の方法を学ぶコースです。
・売れるチーム養成講座
  └みんなで勝ちパターンコース:誰でも売れる営業の流れ「勝ちパターン」を整理し、メンバーへ浸透させるコースです。

▼特徴
・営業経験豊富なコーチによるオンライン個別指導
・体系的・網羅的なカリキュラム
・わかったをできたにするシクミ
・職場参加型のしかけ
・事前&事後サーベイで前後検証

営業サプリの画像・関連イメージ

学習サイクルをまわすことで、スキルの定着率を高めます。
最初に動画・テキストで学習をします
次に、演習をして学んだことを実践します。
演習内容に対し、コーチがフィードバックをします
研修実施の前後でサーベイレポートをご提供

ITreviewによる営業サプリ紹介

営業サプリとは、株式会社サプリが提供しているLMS、オンライン研修ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.6となっており、レビューの投稿数は4件となっています。

営業サプリの満足度、評価について

営業サプリのITreviewユーザーの満足度は現在4.6となっており、同じLMSのカテゴリーに所属する製品では3位、オンライン研修ツールのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.6 - 5.0 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.5 4.6 4.2 - 4.6 -

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

営業サプリの機能一覧

営業サプリは、LMSの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 受講者管理

    学習を受ける社員を登録し、学習効果を測定するための基本情報などを管理する

  • 配信

    教材コンテンツを対象受講者に配信する

  • 学習履歴管理機能

    各受講者の学習進捗(しんちょく)を確認し、スケジュールが遅れているような場合には、メール送信などで喚起する

  • テスト/アンケート実施

    学習プログラムを終えた受講者の理解度を確認するためにテストを実施したり、アンケートを実施したりする

  • ダッシュボード

    自分が選択している学習コースの進捗状況などを把握できる

  • 成績確認・管理

    これまでに受講した教材やテストの結果が確認できる

  • マルチデバイス対応

    PCだけではなく、スマートフォンやタブレットでeラーニングができる

営業サプリを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、営業サプリを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    属人的になりがちな、営業スキルを共通言語として学べるのが良い

    オンライン研修ツールで利用

    良いポイント

    営業サプリの導入によって、営業の基礎やスキル、マネジメントを体系的に学び、実践に活かせる。
    共通言語として意識出来るのが良い。
    新人の育成だけではなく、中途入社の方に向けてもコースがあるので組織の課題に合わせて学べる。
    営業サプリなっているが、他にもマネジメントのコースもあり、部下育成スキルアップコースを受講することで、マネジメントの基礎を学びことが出来る。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    中途入社者の育成に大変助かっています

    LMS,オンライン研修ツールで利用

    良いポイント

    法人営業の経験が浅い中途入社者の育成のために導入しました。

    当初は営業マネージャーが基礎からレクチャーしようと考えていましたが、いざ営業の基礎を教えようとしても適切な教材もなく、自身の営業スキルを整理して伝えようにもかなり時間がかかりそうで困っていました。
    そこで営業サプリを知り、まずは営業の基礎をイチからしっかり学べること、そして営業マネージャーもステップにあわせて育成として関われることが良いと思って導入しました。
    また、サプリコーチという営業のプロコーチからもステップにあわせてアドバイスがもらえることで、営業マネージャーにはない視点が入ることも魅力的でした。さらにサプリコーチからのアドバイスは自社の営業を見直すきっかけにもなると考え、「新人育成」と「自社営業の改善」の二つを目的に進めています。一度で二度美味しいですね。

    導入後、新人からも基礎から学べて良いという意見があり、営業マネージャーも営業サプリの教材を使って細かい指導をしています。さらに営業職ではないメンバーもオブザーバーとして参加し、手厚い新人育成ができていると感じます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    株式会社ビーワークス|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    自分の営業スタイルを見つめ直すきっかけとなりました

    LMSで利用

    良いポイント

    デザイン会社の営業部署にいます。新卒入社7年目で基礎コースを受講しました。今までは「営業のやり方やテクニックは人それぞれだから、実地で身につけていくしかない」という意識があったのですが、営業サプリを通して、営業についての心構えやアポ取りからクロージングまでの知識を体系的に学び直すことができ、今まで我流で身につけてきた自分の営業スタイルを見つめ直すきっかけとなりました。
    また、営業サプリの課題を通して、上長(職場コーチ)とのコミュニケーション機会が増え、自分の営業活動やその考え方についてちゃんと見ていただいているという満足感・安心感にもつながりました。サプリコーチの方からは、私の課題提出内容への純粋な応答に留まらない、ご自身の経験を交えた示唆に富むフィードバックを頂けるので、毎度楽しみに課題を提出していました。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!