-
評価対象レビューが0件のため点数が反映されておりません
1

ENOKIの製品情報(特徴・導入事例)

time

運用しやすさで評価される会話型AIプラットフォームです。

「ENOKI」は企業活動の様々な場面で、チャットボットを活用できるAIプラットフォームです。構造データAIや会話AI、深層学習AIなど5つのAIエンジンを持ち、文脈や背景を踏まえた高い回答精度を誇ります。
また、日本語の特殊性を理解し、Salesforce、LINEなどのクラウドサービスや社内システムとの連携が可能です。
Excel形式の既存のFAQデータを活用できますので、より短期間で運用開始できます。

ITreviewによるENOKI紹介

ENOKIとは、株式会社エノキが提供しているチャットボットツール、Webチャットツール製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。

ENOKIの満足度、評価について

ENOKIのITreviewユーザーの満足度は現在0.0となっており、同じチャットボットツールのカテゴリーに所属する製品では1位、Webチャットツールのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- - - - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- - - - - -

※ 2025年09月18日時点の集計結果です

ENOKIの機能一覧

ENOKIは、チャットボットツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • シナリオの作成/編集

    相手に選択肢を示して会話を分岐させ、複数回のやりとりを経て質問を解決していくなど対話のルールを定義できる

  • 質問/回答の設定

    よくある質問や問い合わせとその回答を入力、もしくはExcelファイルなどから読み込む

  • 画像・動画対応

    ユーザーの質問に対し、画像や動画を用いて分かりやすい回答ができる

  • フォーム対応

    ユーザーの質問に対しフォームを表示し、ユーザー情報の入力を促しリード獲得あるいは問い合わせ対応に引き継げる

  • AI活用

    質問からキーワードを抜き出すだけではなく文脈を読解して受け答えを行ったり、ユーザーとの会話を記憶/参照したり、雑談に対応したりと、自然な会話を実現する

  • 多言語対応

    日本語で作成したシナリオを、複数の言語に自動で翻訳し対応可能にする

  • 分析・レポーティング

    対話の履歴や解決に至った率、離脱率などをグラフなどで分かりやすく視覚化する

ENOKIを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ENOKIを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    唐木 正博

    唐木 正博

    株式会社クレステック|デザイン・製作|開発|300-1000人未満|ビジネスパートナー

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    自社の業務とも相性の良い高精度AIチャットボット

    チャットボットツール,Webチャットツールで利用

    良いポイント

    ENOKIにQAを登録する場合は、.csvファイルにQAをまとめるだけで良いのでQAの取込や管理・メンテナンスが非常に簡単で、UIも.cssで変更できるため簡単に修正ができ良いと思います。

    「分類」によるQAの階層化も回答を素早く絞り込むために不可欠な機能です。
    弊社の主業務はマニュアル制作となり「分かりやすい文章」の執筆や既存文の修正・再構築~コンテンツ制作と、文章を扱う事を得意としております。
    こうした機能を有していると弊社の技術や実績とも非常に相性が良く、もともとのENOKI自体の回答精度の高さもあり、チャットボットの効導入効果をより一層引き上げ、自己解決率を向上することができると感じます。
    今後は単純なQAだけでなく、音声入力やチャットコマースへの展開も可能なので、多方面でのビジネスも期待できます。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!