ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全418件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (350)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (93)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (173)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

公共・大学・公的医療機関に人気

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで有料無料と色々と使ったり見たりしてきたが、ここまで軽いソフトは他にない。
仕事柄タイトルようなところと仕事をする事が多いが、Esetを選択している機関がかなりある。
担当者に聞いてみても、揃えて「軽い」という。
また、何より価格が安い!

改善してほしいポイントは何でしょうか?

問題の起こる率は低いが、電話等でサポートをする時の対応する技術者が、技術者過ぎて愛想が悪い事が多い。また、設定等の説明が少し不親切であるところは直してほしい。ホームページで目的の情報を探す事が難しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

関係機関で利用しているユーザーが多く、PCのウィルス対策ソフトの管理体制が容易になった。
とにかく軽いので、定期のウィルスチェック時間を気にしなくてもよくなった。
「パソコン重いんだけど!」と言われ行ってみたらウィルスチェック中だったが発生しなくなった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

99.9%の検知率が本当に必要なのか。優先すべきは仕事のパフォーマンスじゃないのか?と思われる方にはうってつけの製品かと思います。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社BRAIN MAGIC|機械器具|開発|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社内全体で標準的に利用されるようになった

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsの場合は盗難防止機能が使えたりなど、他のセキュリティソフトにはない機能が搭載されている。
大手のセキュリティソフトに比べたら軽量に動作する感じを受ける。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定動作、パフォーマンスが低下しにくい。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントPCのパフォーマンス低下が少ない。パターンファイルも問題なく配布してくれ動作が安定している。

続きを開く

大塚 光

セーバー株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

信頼性があり動作も軽い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウイルス対策ソフトとしては検知率も高く信頼できるうえ、PC上での動作は軽くシステムへの負荷が少ないので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ライセンス管理機能が便利

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

意図した設定の変更が、意図したとおりに反映される。クライアントを管理する立場の人間には非常にありがたい。またPCに対する負荷を感じることなく動作してくれる点もありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

クライアント管理用プログラムで脅威を可視化

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エンドポイント対策として他サービスから2年前に同サービスにリプレースしました。
リプレース前は各PC端末の脅威状況を一元的に把握・管理する仕組みがなく、いつ・どのPCで・どのような脅威にさらされているのかを知る術がありませんでした。
同サービスを採用したことでアンチウイルスソフトウェアバージョン・ウイルス定義ファイルバージョン・PCにインストールされているアプリケーション等の状況をクライアント管理用プログラムで把握でき、アンチウイルスソフトウェア各設定のポリシー配布や各PCへのアンチウイルスソフトウェアのバージョンアップの指示などのタスクも実行できるようになりました。

続きを開く
竹林 健治

竹林 健治

株式会社マックスグループ|情報通信・インターネット|システム分析・設計|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティーツールはESET一択!

セキュリティソフトで利用

良いポイント

他の製品と比べて軽いと感じています。
またUI設計が親切で初心者でもとても分かりやすい作りだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

かなりきちんとしたスキャンを行える有償アンチウイルス

セキュリティソフトで利用

良いポイント

セキュリティ対策としては、かなりレベルの高いものとなっていること。
法人契約で、5ライセンス単位で契約することができ、コスト削減につながっている。また比較的コストパフォーマンスが高い。
管理およびインストールが軽快。

続きを開く

藏澤 博文

児玉株式会社|総合卸売・商社・貿易|財務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格よりもお得感がある製品

セキュリティソフトで利用

良いポイント

アンチウィルスソフトとしてはお手頃な価格で機能が豊富です。クラウド版を導入すれば社内ネットワークに接続されていないクライアントPCの更新状況もわかります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

軽量かつ強力なセキュリティツール

セキュリティソフトで利用

良いポイント

軽量設計でシステム負荷が少なく、パフォーマンスを維持しながら高度なマルウェア対策を実現。ランサムウェアやフィッシング攻撃への防御も強力で、管理者向けのリモート管理ツールが充実しているため、大規模な環境でも効率的に運用できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!