非公開ユーザー
プラスチック製品|法務・知財・渉外|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
たくさんの機能があるのは良いけど詰め込みすぎ感
グループウェア,ワークフローシステム,文書管理システムで利用
良いポイント
経費精算やスケジュール管理、アンケートやドキュメントの保存と管理など、たくさんのことができ、社内ポータルとしてマルチプレーヤーな感じはします。ただちょっと詰め込みすぎ感も。例えばスケジューラーと行動予定表が分かれてて、人によってどちらをメインで登録・参照するのか分かれたりもするので、統合もしくはリンクしてれば良いのにと思います。
あと、ワークフローの経費申請で交通費を入力する時、行をコピーして同じ内容を違う行にペーストできるのですが、駅の順番だけを入れ替えれば良いはずの復路も順番の入れ替えはできずにペーストされるだけなので、ちょっと面倒です。
改善してほしいポイント
ワークフローでの交通費精算時の駅順序入れ替え、スケジューラーや行動予定表、ミーティングコーディネートなど関連するものの相互反映はしてほしいです。あと、これは弊社での使い方が悪いのかもしれませせんが、掲示板に掲載されたものは一定期間を過ぎると消えていき、アーカイブに残らないので、その内容を文書にして文書保存しないと、掲載終了後は閲覧できないのは時々不便だなと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内全体で利用できる共通の統一ツールとして、経費精算やスケジュールの確認、情報共有と幅広く使えるのは便利です。