非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ワークフローで利用
文書管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ワークフローとして利用しているが、拠点の離れた上司への申請が非常に楽になった。どこまで申請が進んでいるのか把握することができるので、
どこで決済が止まっているかすぐわかる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
過去に申請したワークフローを閲覧する際には、見づらいこともある。仮想サーバで構築しているが、IEで開く際に遅い。メモリを増やしても変わらず、PCをSSD搭載モデルにしても変わらなかった。
申請書を自分たちで作ろうと思うと少々の知識がないと作れない。
承認ルートの作成を毎年、4月に変更する際に一度に変えないといけないため、致し方ないが大変苦労する
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
承認決済が紙ベースのものがすべてワークフローとして申請できるので、ペーパーレスにつながった。業務効率が最大のメリット
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ワークフローとしては優秀
続きを開く