非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
メール設定・データもローカルではなくクラウドへ保存
メールソフトで利用
良いポイント
テレワークの頻度が増えたことで、社内利用PCと持ち出し利用PCを使い分けて仕事をしているが、
送信メール・受信メールがクラウド上のExchangeサーバへ保存されているので、
どちらの端末からでも同じように仕事が出来るようになった。
出先でPCを開くまでもない場合についてはスマホからメール送受信が出来るために仕事の対応スピードがあがった。
改善してほしいポイント
検索機能の検索精度が低く、正しいキーワードで検索しても出てこないことが多数ある。
また、全く関係がない検索結果が返ってくることが多く、この辺りは改善してもらいたいポイントとなっている。
Thunderbirdから乗り換えをしたが、検索精度や詳細な項目検索が出来る点に関しては完全に負けていると感じている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PCやスマホを買い替えた際にメールデータのバックアップなど行わずに、Exchangeサーバと通信する設定とするだけで
同様の状況に戻すことが出来るので再セットアップの手間が削減された。
客先でPCキッティング等の仕事を請け負っているが、キッティングにおいても従来メールデータ移行における
作業工数が非常に負担になっていたが、この点が大分効率化され、少ない人数でのキッティングが可能となった。
検討者へお勧めするポイント
PC・スマホなど一人が複数デバイスを利用する時代となりましたので、メールデータの統合の目的で必須かと思われます。