非公開ユーザー
プラスチック製品|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
RPAツールで利用
良いポイント
画面のアイコンを画像で認識しクリックすることで目的のアプリケーションを起動出来たりと、プログラミング知識が乏しくてもそれなりの操作を自動化出来ます。RPAの中では群を抜いて敷居が低いと感じます。
コマンドラインからアプリを起動したり、変数を活用して実行をループさせたりと、マニアックな作り込みにも対応出来るので、ついついこだわりぬいたロボットを作るのに夢中になってしまいます。
改善してほしいポイント
動作を選ぶアイコンが画面左側に縦に並んでいるので、下の方にあるアイコンを選択するのにずっとスクロールしていかないとならない点が不満です。
また、時々ですが画像認識がされたりされなかったりと動作が不安定になる場合があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
システムから取り出したデータをExcelで加工し一覧表にする作業が属人化しており、そちらの自動化に挑戦しました。
決算のタイミングで行う業務であり、人手も必要な時期と重なる作業だったため、自動化することでこれまでその作業をしていた人は別の作業が出来、結果的に総作業時間を22Hr/年削減出来ました。