非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内や顧客へのRPA導入
RPAツールで利用
良いポイント
優れている点
・使いやすい・・・会計事務所が中心となり、中小企業向けに作ったと聞いている。「社内に詳しい人がいないと使えない」「一度作ったら変更できない」という話をよく聞くが、このRPAはITに詳しくない社員でも、自分で考えて実務に合った形で作ることができる。自社では新入社員が覚えて、社内でのRPA活用による効率化に貢献している。
改善してほしいポイント
・クラウド化・・・定期的に行われているバージョンアップ作業が自動化され、導入後のサポートがよりスムーズに実施できる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・気づきを与える情報配信・・・顧客の記念日をRPAが自動発信して担当者へお知らせ→気づきを与える。
・日々行う印刷作業の自動化・・・名前を差し込んで印刷する作業をRPAにて実施。複数のファイルを名前順に印刷する作業を自動化し、夜間実行。翌朝には完成している。
・システム同士の連携・・・抽出したデータを他のシステムに貼り付け。集計表を自動作成。
続きを開く