非公開ユーザー
損害保険ジャパン日本興亜株式会社|保険|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
サプライチェーンでの書類やりとりに非常に有効
暗号化ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
非常に機密性の高い文書をグループ会社間でやりとりする際に、印刷や保存ができなくする設定があったり、文書の閲覧管理ができるためシステム監査の観点で非常に有効なソフトです。
あとライセンス価格が良心的だと感じました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
印刷や保存ができないとはいえ、PCの画面をスマホ等で撮影されてしまえば、文書は流出してしまうので、その辺りを含めて、管理できる仕組みを今後考えてもらえると良いと考えます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
重要文書について、閲覧管理や情報流出時に対策をとる事ができる点において、シスステム監査の視点においても非常に有効でした。
続きを開く
足立 真彦
デジタルアーツ株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満
FinalCodeのレビューを、ありがとうございます! FinalCodeプロダクトマネージャーの足立です。 「PCの画面をスマホ等で撮影される」場合には、『画面透かし機能』が有効です。 https://www.finalcode.com/jp/features/screenwatermark/ 文字・サイズ・色の変更や、開いたタイミングの情報(日時、IPアドレス等)を表示できる “動的な” 画面透かしのため、 表示させたい情報が足りなかったり、透かし文字がファイル本文に被り中身が読めないということはありません。 ぜひご活用ください。 またFinalCodeによるサプライチェーン攻撃対策についても、弊社Webサイトにまとめていますのでご覧ください。 https://www.finalcode.com/jp/lp/supply_chain/ ご不明点・不足点あれば、私までご連絡いただければ幸いです。 今後とも、FinalCodeをよろしくお願いいたします!