片山 仁
株式会社クラビズ|その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
コスパの良いWEB接客ツール
良いポイント
WEB接客のシナリオが用意されており、またその設定を落とし込めるので、他社での成功事例をそのままトレースしやすい。例えばカゴ落ち対策として、ページ訪問後何秒経過後に表示すべきかや、訪問回数の多い顧客にアンケートを回答いただくシナリオなどは参考になる。
改善してほしいポイント
初回のサポートMTG以降、長らくサポートの案内がないので、半年くらいのタイミングで定期的に設けられるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様の知りたい情報を誘導することでUX・BXの向上に寄与できている。
動線を誘導させ購買につなげたり、カゴ落ち対策も容易にできるようになった。
既存顧客に対しては、ラインやメルマガなどでセールページへの誘導は出来ていたが、ADで連れてきた新規顧客に対して
適切なタイミングで誘導することにより、ブランディングを毀損することなく、多いときで数百万円ほどの売上(セール期間全体)の違いが生まれた。
検討者へお勧めするポイント
細かい設定や手厚いサポートというより、コスパが魅力。
行いたいWEB接客の内容が可能であれば検討してみてよいと思う。