
Flipdeskのレビュー(口コミ・評判)
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・管理画面の使い勝手がよいこと
・タグ設置で簡単に導入できる仕様であること
・豊富なシナリオ設定で、来訪者の状況にあったおもてなしができること
・ボタン表示など自由に設定できること
・シナリオの表示回数やクリック率などのレポートがわかりやすいこと
・導入、運用時のサポート体制がしっかりしていること- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
・より効率的な運用とスタミナ削減の観点から、シナリオをメンテナンスするにあたりAIなどを活用した自動生成・自動学習機能を検討して欲しいです。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・サイトデザインを改修することなく、プッシュ通知で来訪者に情報を伝える手法を確保できました。
・導入目的でもあったサイト内での回遊が促進されました。
・比較的安価なので費用対効果は高いと感じます。- 検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入にあたる初期設定から親身な対応があり、運用における改善なども積極的に提案いただけるサポート体制がお薦めです。
素敵な社風・社員さんに会えると思いますよ!!
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
繁忙期に際し早期導入がしたく、タグ設置とシナリオ作成だけですぐに始められるということと、同業他社ツールと比べ低コストかつ最低限の機能は備わっているということで導入決定しました。利用1年近くになりますが、安定した費用対効果を維持しています。管理画面がシンプルで、シナリオの作成も問われる項目に順番に対応していくと完成する流れになっており、簡単に作成できます。配信比率を管理画面から調整することでABテストも簡単に行えるため、シナリオ精査やクオリティアップもできます。まず始めてみたい方には、十分すぎる機能が備わっていると思います。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
クリエイティブによる成果の差は大きい印象を受けます。管理画面中に、テンプレートの用意や、HTMLを用いた自由な作成もできますが、利用者のスキルを要する部分が多いです。具体的な案はありませんが、より作成難易度が下がるようになる工夫が増えると良いと感じます。プレビュー画面が大きくなるといった程度の改善が図られるだけでも、より使い勝手は上がると思います。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ポップアップ機能を使い、特定商品から関連商材への導線を用意してあげることで、クロスセルに役立っています。ユーザーが特に興味が高いコンテンツが何なのかCTRから想定することができます。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
なによりもわかりやすいUI。
これに慣れておけば他のWEB接客ツールも大体理解できるはず。
コーディングができればより幅広く対応はできるが、
ある程度はテンプレートが用意されているので、
初心者でもやりたいことが実現できるのではないか。
WEB接客の基本機能はすべて備えているので、あとはアイデア次第でなんとでもなる。- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
とくにない。あえていうのであれば、他の多機能なWEB接客とくらべると見劣りするところがある。とはいえ、価格に見合っているとはおもうので、それ以上のものは望まない。(或いは望んではいけない気がする)
いろんな機能をくっつけるよりも、今ある機能をより簡単に、よりわかりやすくするだけで、ユーザーはつきやすくなると思われる。
昨今のAIもまだまだ流行でしかないので、よほどの先進企業でない限り定着し始めてから手を出す程度でよいかと。- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
当たり前だが目立たせたい要素をユーザー見せるためにはとても有効。
うまく使えばCTRはトップバナーの比じゃない。- 検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
どの接客ツールでもHTML、CSS, javascriptが書ければ、接客以上のこともできるようになるが、フリップデスクはそれらがわからずともある程度のことはできるため、"ある程度"が担当者にとって必要十分であれば優先的に検討するべきツールだと思う。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
イニシャル、ランニングコストが他社サービスに比べ安いため、導入しやすかったです。またタグ周りの設定含めて一部を除いて簡単にできるため、実質1週間もあれば最低限の運用自体はスタートできるようなスピード導入が可能でした。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
サポートの部分でどのプランがどの程度サポートいただけるのかがちょっとわかりづらかったです。プランに応じてサポート項目を一覧にするなどしてもらえると良いと思います。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ECサイトやブランドサイトの運用保守体制があまりフレキシブルに機能追加やデザイン変更などが難しい中、スピーディーに施策が打てるのは非常に便利でした。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
スモールスタート可能な料金設定で、
ポップアップ等の設置だけならすぐに利用できる。
セグメントやシナリオ設定次第でさらに効果的に使う事も出来る。- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
出来る事が多い反面複雑な設定を使おうと思うと
ツール利用者のリテラシーが必要になる。
予めよく使いそうな設定をテンプレート化してもらえると
初見でも効果的に使いやすくなるのではないかと思う。- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ECサイト内でのチャットによる商品相談会を実施した。
ユーザーをターゲティングしての訴求やクーポンの配信などに活用。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
簡単で設定でき、HPに新しいお知らせを行う際に便利です。どんな情報に顧客が反応するのか、クリックなどの反応していなくてもビュスルーの結果もわかり、Flipdeskの効果が分かりやすいです。また、弊社は2サイト運用しているのですが、その点も便利です。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
PV数や費用などによって異なると思いますが、設定に上限があるので、接客を絞らなければならない点は少し残念です。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
地域によって異なる接客ができるのが良いです。全国展開しているのですが、その地域に特化している印象を与えることができました。地方それぞれの実績などをPRできる点が良いです。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
導入に当たってはタグの設置のみなので、専門性の高い知識は不要。
多様なセグメント配信、配信実績の確認など、いわゆるWeb接客ツールに求められるベーシックな要素が高い操作性で実現できる。Karteからの乗り換えでしたが、個人個人の行動履歴まで観測することはできないことや、配信設定などで多少違いや差はあったものの、それを上回るコストパフォーマンスを発揮されており、満足しています。会員連携もオプションで実装可能なため、より自社資産を活用した配信も実現できる。- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
管理画面にて、一部表示崩れがあるところや、プレビュー画面で余白を入れるとバナーが見切れてしまうところなどを改善していただきたいです。また、アンケート機能などもあるとありがたいです。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
非常に高いコストパフォーマンスで接客表示ができるようになりました。会員連携機能も今後実装していくので、それによりリピーター戦略などを充実させていく予定です。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コンテンツ毎に様々なシナリオを設定できるので、サイト内の回遊が増え、PVも増加しました。操作性も直感的でわかりやすく、初心者でのすぐに運用できると思います。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
ポップアップ出現のエフェクトやデザインや文字のフォントなどもう少しバリエーションがあると嬉しい。動画やGIFアニメなども使用できると良い。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
検索経由でよく見られているアーカイブ記事は過去の商品が紹介されていることが多いのですが、最新記事や関連記事への誘導導線が作れるなど1セッションあたりの閲覧数も改善。
- 検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
月々のランニングコストも高くないので、導入を検討している場合は、まずはトライしてみて検討するとと良いと思います。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ユーザーの属性やシナリオに応じて、オンライン上のコンテンツの出し分けができ、従来の同一コンテンツだけを配信していたときと比べて、コンバージョンやCSRなどに大きな改善があった
特にGUIベースで簡単にシナリオが設定できることなどは大変使い勝手が良いと感じる。- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
サポートが無償で受けられるが、高度なシナリオ作成など有償での目ミューもあるが高い。あとモバイル対応は問題ないが、一部ブラウザベースで機能が使えないものがあり、改善してほしい。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
オンラインサイトのコンバージョン改善、ユーザーに合わせてコンテンツを出し分けすることで、これまで画一的な運用になっていたものが、柔軟に設計できるようになった
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
とにかく安価で使えるのでスモールスタートが可能。
何か特別な理由がない限りは料金面でflipdeskをいれるべきだと思います。
また機能も充実しており、特にtoBサイトで使用するのであればこれ1つで多彩なWEB接客が可能です。- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
インターフェイスの改善を求めます。マニュアルはあるものの若干わかりづらい。
サポート体制はあるもののカスタマーサクセスというわけではなくカスタマーサポートという印象なので改善いただきたい。- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
サイト上のCV前の接客が可能になりました。
今までCV後はMAツール等を使用して戦略的に動かしていましたが
flipdeskを導入することによってCV前のユーザーに対して適切なアプローチを行うことができました。

Flipdesk

ChatPlus

KARTE

Ptengine

Zendesk Chat

Rtoaster

Repro

Genesys Cloud

b→dash

KaiU

ecコンシェル

CODE MarketingCloud

Juicer

OneSignal

EC Intelligence

LOGBASE

Gigabyte Push

AiDeal

OK SKY

Gyro-n Action

Sprocket

平素より、Flipdeskをご利用頂き、誠にありがとうございます。
改良ポイントにご記載いただきました「設定に上限」について、コメント記載致します。
PV数に応じた従量課金型でサービスを提供しておりますが、ご利用金額によって特定の機能が使える/使えないといった違いはございません。
ご要望に応じて、「配信可能なシナリオ数」の上限について、一定の引き上げを行っておりますので、担当営業へお気軽にご要望いただけますと幸いです。
今後とも、Flipdeskを宜しくお願い致します。