FortiGateの評判・口コミ 全177件

time

FortiGateのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (154)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (26)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (89)
    • ビジネスパートナー

      (19)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初めてのUTMとしておススメ

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

価格が比較的安価であること、日本語の書籍が販売されていることから初めてのUTM製品としておススメです。GUIや機能に製品特有の癖が少ないため、自社で購入してファイアウォールやDHCPサーバなどをすぐに構築することができました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

クライアント台数に応じたスペック表がないため、適用すべき環境に適した製品がどれなのか選定しづらいことです。大規模な環境に導入するにはSIerやNIerのノウハウが必要だと思いました。手軽に始めるには適した製品です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ファイアウォール、DHCP、ゲートウェイでのウィルス対策を一括で導入できること。製品がバラバラにならないことは運用管理面で大きいメリットでした。

閉じる
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

導入しやすいUTM製品

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GUIベースで設定ができるので、他社製品に比べてわかりやすい。セキュリティの知識が少しでもあれば、導入が容易にできる。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

UTMの定番かつ原点

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本語GUIでほとんどの設定が可能。
また、UTM機能の豊富さだけでなく、
基本となるFWパフォーマンスも高いため、
様々な要件や規模にマッチする。
他社ではエントリーモデルとミッドレンジ以上でOSが違うものがあるが、
本製品はエントリーからハイエンドまで統一されたOSを搭載しているのも大きい。
国内の導入シェアも高く、UTMで迷ったらとりあえずFortiGateを選んでおけば間違いない。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。頂いたご意見は参考にさせていただきます。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

プロキシサーバーとしても有効

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

FW、VPN装置としてだけでなく、Proxyとしても有効です。
社内向けDNSサーバー、ProxyPacの配布用Webサーバー、URL Filtering/Antivirus付きプロキシサーバーを1台で兼務できます。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。弊社JapanサイトにProxyとしての設定ガイドを公開しておりますので、ご参考になればと思います。(要ユーザ登録)

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

エントリーレベル機も全機能利用可能

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本語GUIで扱えるUTMで、画面も直感的に理解しやすいです。HA構成も別途ライセンス不要で構築可能ですが、VDOM機能がFortigate最大の特徴ではないかと思います(他社製品にも同様の機能があるかもしれません)。仮想アプライアンスが用意されている点も評価できます。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。頂いたご意見を参考にさせていただければと思います。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最近の導入はこればかりです。

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的にはシンプルなGUIでわかりやすい操作です。
また、UTMなどの機能も充実しており、これ一つでほどんどのことができます。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。頂いたご意見を参考にさせていただければと思います。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスに優れている

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能/価格比が他のUTM製品とくらべて非常に優れていると感じます。
同様の機能を持つC社のUTM製品と比べると、価格面でかなり優位に立っています。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。頂いたご意見は参考にさせていただきます。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストと性能面で優れたVPN環境が構築できた

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外向けネットワーク構築には、規模の大小に関わらず一定の設備が必要になりますがが、FortiGateシリーズは基本的にこれ1台あれば満たす事ができるので、会社規模に沿った予算でネットワーク環境を構築できるのが良い。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。 最新のOSである“FortiOS6.0”において、ユーザグループ編集画面“メンバー”の表示は、昇順でソートされるようになっております。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

小規模NWに適したFW製品

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

juniper製のSSG5からfortigate40Cに移行しました。勉強し直さなくても同じような使用感で設定をすることができる点が良い点です。
SSG5でできていたことは概ね本製品でもできる感覚です。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。

(編集済み)

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイアウォールの安心感が違います。

ファイアウォール機器,UTMで利用

良いポイント

取引のあるシステム管理会社からのおすすめで導入しましたが、以前は頻繁に発生していた社員が怪しいホームページにアクセスして、PCが危機的状況に陥ることがなくなりました。関連サイトの利用制限ができるため、不要なサイトへのアクセスも減りました。特に何もする必要が無いため、管理面でもとても楽です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!