非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
3D立体物を作るのに便利
良いポイント
3Dプリンターのデータをオリジナルで作りたいという事で導入しましたが、下手な3Dソフトに比べて
機能が細かく、リアルにモデリングが可能です。担当じゃないので、詳しくは分かりませんでしたが、
一部の検証項目がシミュレーション可能との事で、リアルで作る前に設計のミスなどが分かるようです。
改善してほしいポイント
当たり前にはなりますが、PCスペックはかなり要りますね。
専用PCみたいなのを用意すれば、高解像度なデータなどの出力も出来るかもしれませんし
表示が早くなるかもしれませんが、ソフトと言うよりPCの問題かなと思います。
詳細と簡易設定みたいに切り替えられるとよいかもしれませんが・・・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
3Dプリンターとの連携で使いましたが、3Dデータの作成がこんなに楽に出来るとは思ってませんでした。
元々は、別ソフトで作ってから、変換して、プリンターへと思っていましたが
別業務との兼ね合いで、Fusionと出会って、良かったです!
続きを開く