現場Plusの評判・口コミ 全28件

time

現場Plusのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
椎葉 勇人

椎葉 勇人

株式会社山田建設|建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレスになり、書類管理が楽になりました。

ビジネスチャット,その他 顧客管理,勤怠管理システム,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,工事管理システム,工事情報共有,図面管理システム,工事写真で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使いやすい。分かりやすい。ー
・現場管理に必要なものがたくさん入っている。
その理由
・パソコンが苦手な人でも簡単に使える。
・現場管理をする上で、仕事に不足がないようにソフトが組み込まれている。

改善してほしいポイント

トーク機能がLINEのような使い勝手になって欲しい。
スマホやタブレットでもパソコンの並みに各項目の編集をできるようにして欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

工程表を各自でチェックするため、発注の漏れが無くなった。
図面の確認も各自で行うため、常に最新図を確認している。
社内での共有漏れも担当者以外でも行う事が容易に出来るようになった。

検討者へお勧めするポイント

他のソフトとの連携があり様々にDX化できる。
価格が他社に比べて安い。
見やすく、使いやすい。

閉じる
プロモーション企画室

プロモーション企画室

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイテック|

いつも現場Plusをご利用いただき誠にありがとうございます。 貴社の情報共有の効率化に役立てたこと、大変嬉しく思います。 だれでも直感的にご利用できる操作性は、現場Plusの強みでございます。 ぜひ今後ともご活用いただければと存じます。 この度は、貴重な意見をお聞かせいただきありがとうございました。 今後ともお客様にご満足いただけるよう、一層努力してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

箱崎 勇一

株式会社和田工務店|建築・鉱物・金属|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現場進捗確認に便利

ビジネスチャット,その他 顧客管理,勤怠管理システム,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,工事管理システム,工事情報共有,図面管理システム,工事写真で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・工程確認が一目瞭然
・関係職種との調整がアプリの利用で楽になる
その理由
・現場確認を写真を通してできるので専門業者さんへ詳細説明がし易い。

・社内での確認もしやすくなった。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現場の職人さんとのコミュニケーションツール

タスク管理ツール/ToDo管理,工事管理システム,工事情報共有,工事写真で利用

良いポイント

以前も同じような現場管理・下請け業者さんとのコミュニケーションツールとして、似たようなアプリを使用していました。それ以前は電話、FAXなどのアナログなコミュニケーションでしたが、アプリを利用することで、複数人でタスクの管理や共有が出来るようになりました。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

現場工程管理ツールとして必要な機能を網羅

工事管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
1・施工中の現場に近づくとその旨を通知してくれる機能がある。これのおかげで担当外の現場でも様子を把握するために立ち寄ることができ、助かっている。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
亨介 森

亨介 森

凰建設株式会社|建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報共有が格段に楽に

工事管理システムで利用

良いポイント

まず工程表の作成が楽になりました。標準工程をベースに少し触るだけで完成しますので、非常に助かっています。現場の写真管理も非常に助かっており、携帯で写真を撮った後、すぐにフォルダ分けをして整理できますので、引渡し近くに監督さんのスマホから、画像を抜き取る作業が無くなりました。協力業者さんも慣れてきて、工事の完了報告などを入れてくれるようになりましたので、現場に行かずとも、どこまで進んだのかが分かり、あの現場、どんな感じ?と担当者に確認せずともある程度把握できております。掲示板機能は比較的よく使われており、駐車場の案内や仮設物の案内等、全ての職人さんに周知したい事が一度に出来て便利です。
最高評価にしなかったのは、弊社が他の現場監理サービスを使ったことが無い為、比較対象が無いからです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

鎌仲 陽太

株式会社リクラス|家具・インテリア|品質管理|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

『運用方法の取決めで』現場段取り一元化への第一歩へ

工事管理システムで利用

良いポイント

数社比較しましたが、トップ画面が一番シンプル(最低限の情報)で見やすく、
工程表もワンクリックで見れるため、操作性が良いです。
工程ごとのコメントの機能では、入力するとテロップが表示され、パッチ表示もあり、
リアルタイムの状況が非常に把握しやすいです。現場での不具合を協力会社さんに入力してもらうルールにしており、
現場に居なくても遠隔でスムーズに指示出しを行えてます。
カレンダー機能では、協力会社側から休日(予定)の日を入力することができ、
スムーズなスケジュールの共有も可能となり助かっております。
得意先ごとや現場ごとのルールがある場合は、掲示板で展開し、
現場のキーボックスのナンバーや、駐車場のルールなどを共有する際にも役立っております。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!