非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
オンプレでプライベートリポジトリを運用するなら
ソースコード管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Gitリポジトリをオンプレで構築できる。機能としてはGitHubの機能を概ね実装しており、プライベートリポジトリをオンプレで管理したい場合に有用。
またCI機能が充実しており、自前のCIを組んでしまうこともできる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
開発は活発で、新機能やアップデートの頻度が高い、追従していくとUIも大きく変わったりするし、アップグレードはやや大変なので、Gitlab CE版を利用する場合はきちんと管理できる人がいないと難しいかもしれない
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Gitlab導入以前はSubversionを使用していた。(当時)都合上リポジトリをクラウドサービスに置くことができなかったのでGitlabサーバをオンプレで構築し、運用を開始した。Subversion時代と違って開発の効率は向上している。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
プライベートリポジトリをオンプレで構築したい場合に推奨
続きを開く