この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
SaaS形式のものとSelfManaged形式の2種類ありますが、SelfManaged形式のもので自社サーバーにインストールして利用してます。
バージョン管理をするファイルはセキュアなデータのためどのサービスでも良いわけではないため、自社サービスにインストールできることが非常に良かったです。
また、アップデートも頻繁に行われており今後使い続けることに不安もありません。
(アップデート内容も良くまとめられておりとても親切に感じます。)
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Wikiの登録等特定の機能ではサーバーのスペックを求められることがあるため、もう少しパフォーマンス改善が行われるとコスト面を抑えられるので嬉しいです。
※スペックが低いとエラーになってしまうため
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
パブリックな形では運用できないが費用をそこまでかけたくないと考えた時にGitLabは条件を満たしてました。
(同系列のサービスにGithubがありますが、プライベートリポジトリを利用するには費用面で折り合いがつかないため)
自前で運用することで誤った公開のリスクはなくネットワークの制限なども自由に行えます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
コストをかけずそれなりにGitの導入をプライベートな環境に構築をしたいのであればGitLabが良いと思います。
また、他社サービスだと1ユーザーあたりの料金が必要になるため、ユーザー数が多いとコスト面で折り合いが付きづらくなることも防げます。