非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者
アカウントだけでなくグループ(メーリングリスト)もADと同期
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
G SuiteとのSSOに利用しています。
SSOだけではなく、ADとのアカウント連携ができるので複数個所でのアカウント登録が不要なのが便利です。
さらに、グループ(メーリングリスト)も同時に同期してくれるので、助かります。
IP制限や証明書による制限もでき、「会社から貸与したPCだけGmailアクセス可能」というような情報漏えい対策もできました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にはないですが。
作業ごとにツールの場所が変わるので、ポータル的な、リンク集(一元管理)できる場所があるといいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
もともとOutlookからG Suiteに移行した際に、社外(特にネットカフェなど不特定多数の使うPC)からアクセスさせたくないという課題解決のために導入しました。(Gluegentさんになる前のSIOS時代からのユーザーです)
上記の課題だけではなく、
ユーザーのSSOによるユーザー名、パスワード管理の一元化。
本来なら、G SuiteとADへユーザー登録が必要なところ、一元化できたため、作業工数の増加を抑えることができました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
G Suiteやoffice365のアカウント管理や、アクセス制限が容易にできます。
また、バージョンアップなども頻繁に実施されておりますが、ログオン障害等になったことはありませんし、何か設定が必要だったこともありません。
手間もかからず、便利です。