カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1738件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1343)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1584)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

dely株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーツールはこれがいい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ベースがGoogleカレンダーになってるので、他のツールとの連携もできる
・最近できた分析機能がいい感じに使えそうなので期待できる
・送信停止機能が結構使える。あっと思った時に取り消すことができるので重宝しています。
その理由
・外部の拡張機能との連携やツールとの連携ができればめちゃくちゃ楽

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・現状Gmailとの連携が弱い
・メールで添付できる容量をもっと増やせると理想
その理由
・メールの振り分けを自動でできるのはいいが、知らぬ間に迷惑フォルダに振り分けられているとこっちでは追跡できなくなったりする

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

カレンダーはこのカレンダー以外に使用したことがないが、
他のツールとの連携含めて、業務設計のための時間を大きく削減できていると感じます。
Googleカレンダーじゃないと、予定の設計とか外部との連携含めて大きく時間を取られて、本来やるべき業務に取り組む時間が削られることがあったんじゃないかと思います。

検討者へお勧めするポイント

まずこれつかってみると安心です。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定管理はこれで完璧!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・柔軟な予定登録が簡単
・他のデバイスでも共有できる
・外部との共有も簡単
その理由
・会議予定などは1年を通して毎週、隔週、月1回、同日、同曜日などいろいろな繰り返し登録が用意されており一括で
 登録ができて便利
・予定の変更もドラッグすればすぐ移動でき簡単
・PC、スマートデバイス(iOS、Androidアプリ)間も気にせず同期でき外出先でも予定の確認が容易
・設定によっては社内以外の人とも予定を共有できたりと便利

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

3年前から愛用しています。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

以前までは違うカレンダーアプリを使っていましたが、Google製は色んなアプリと連動できてスケジュールが簡単に同期できます。スケジュールも簡単に記入出来るし、今後も使い続けたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクトのスケジュール管理から担当分けまで

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

プロジェクトメンバー単位でカレンダーの共有を行い、プロジェクトのスケジュール管理を容易にします。さらに個人のカレンダーまで落とし込む事で、共同作業のスケジュール管理も可能なので、情報共有の強力なツールとして活用しています。シンプルで使いやすいUIやスムーズなレスポンスはもちろんの事、スマホアプリでも活用出来るので、仕事もプライベートも両方で活用出来て、手帳も要らなくなりました。他のGoogleサービスとも連携性が高く、特にGoogleKeepと共に活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすさは圧倒的に優れています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他の人との日程調整が簡単
・スマホからも簡単に編集、追加出来る
その理由
・ある程度設定してしまえば、ワンクリックで他の人の予定が確認出来、複数人でも確認出来る
・PCとスマホで機能差がそこまでない(スマホからも予定の入力、編集、削除、追加が可能)

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダー管理ができて、社内の予定も共有できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

通知が何日前とか何時間前かとかに設定をして知らせることが出来ます。
また、ログインすることでパソコンでもスマホでも確認することが出来るため、出先でも確認が楽々です。
また、社内で連携していれば他のスタッフの状況も知る事が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール共有のスタンダード

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・スケジュールの共有が簡単にできる
・APIで連携しているサービスはワンタッチでカレンダーに予定の登録ができる
・Gmailと連携してメールでの招待から予定の登録ができる

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでも確認、編集でき、共有できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社のデスクトップでもスマートフォンでもスケジュールが確認、編集ができるのが非常に便利。緊急で確認したいとき、外で客先から連絡がきたときにサッと確認できます。

続きを開く

櫻田 清嗣

杜陵高速印刷株式会社|印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あまり目立っていませんが、秀逸です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

googleのアプリなので、androidとの連携はもちろんですが、すべてがWEB上で完結でき簡単にWEBサイトへの埋め込みができます。追加や編集があっても同じアカウントならどこでもどのデバイスでも作業できるので専用の環境が必要ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

google系サービスで固めなくても使い勝手よい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定を10種類くらいで色分けできるので、タブ付けをするまでもなく視覚的に分かりやすくできる。
・外部企業に入れてもらったmeetのスケジュールが自動で入力されるのでメールを減らすことができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!