Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

エヌアセット|不動産賃貸|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理にもなる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

複数名のカレンダーを同時に確認することができ、社内でのスケジュール管理がしやすいです。
カレンダーでやることの予定をチームメンバーに招待することでタスク管理としても利用しています。

改善してほしいポイント

タスク管理で使う際に、行っているか行っていないかをカレンダー上で確認することができたいため、他のツールを用いる必要がでてくる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数人とのタスクの共有や、自分のタスクやカレンダー管理に利用しています。Googleミートも招待したカレンダーからそのまま開始できるので便利です。
上の部分の終日設定で使えるメモをタスク管理に利用し、終了したら【済】をつけるなどして活用しています。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホのカレンダーアプリとの同期が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール登録先をいくつか設定できること
・スケジュール登録先の共有ができるため、会社の同僚内でお互いの仕事のスケジュールを確認することが可能
・スマホのカレンダーアプリとの同期が可能

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

仕事、プライベート共に使っています。項目を分けて表示もできるし、共有も簡単にできます。使わなくなったカレンダーを非表示にしたりもできて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすいカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール共有機能
その理由
・社内でのスケジュール共有が楽
・ほかの人をスケジュールに招待できるのでスケジュールを抑えることが可能
・WEBサービスなのでリアルタイムでスケジュール管理が可能

続きを開く

勝尾 康典

ひととば|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

連携でスムーズな時間管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

連携できるツールが豊富で社外の方とも共有で使うのに便利です。また、イベント用専用のカレンダーを作成することでホームページ上にカレンダーを公開することで予定の公開が可能となるのでとてもいいカレンダーです

続きを開く

土井 文彦

有限会社秋田第一ガーデン|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理はこれ以外考えていない。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・スケジュール入力が簡単で、スマホとパソコン、タブレットの共有ができるところが便利。 

・スケジュールの色分けができるので、部門別の管理が一目瞭然で業務がスムーズで効率的。
・共有できることで、社長及びスタッフのスケジュール管理ができる。
・スタッフでも社長のスケジュールがわかるので、アポを入れることができるので、無駄がない。

続きを開く

金子 武史

アジリティーム|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

 様々なスケジュールを一元管理できる優れもの!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

これは度のサービスもそうでしょうが、スマホとシームレスに同期できる点は有用だと感じます。
また、UIが優れており、初心者にも優しいのかなと。
繰り返し予定の設定や、リスケ時の簡便さ、共有の容易さ、複数カレンダーのレイヤー的管理など、かゆいところに手が届いていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

八千代エンジニヤリング株式会社|総合(建設・建築)|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

拡張機能などでカスタマイズ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ラベルを予定ごとに設定し、わかりやすくなると同時に分析にも反映されどの分野に時間を使っているか明確になる。
また拡張機能を追加し、休日や祝日に色付けしたりと自分好みにカスタマイズできる点も魅力の一つ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自在にカレンダーを作成し共有もできる!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

以下のような使い方をしていて、とても便利です。
・ジャンルごと、例えば仕事用、家族用、習い事用など、自由にカレンダーを作成できる
・作成したカレンダーを他者と共有できる
・世の中にあるパブリックカレンダー、イベントカレンダーなどを利用することができる
・Cybozu Officeのスケジュールを外部アプリ(Gcal Connection)を介して取り込むことができる
・スマホ版もあって便利

続きを開く
藤川 大輔

藤川 大輔

極東ファディ株式会社|食料品・酒屋|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有がカンタン メモ・資料添付も便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

以前より、簡単にスケジュールの共有ができます。
また、同じフィールドで会議室・備品・社用車などの予約も取れるので仕事がスムーズです。
Meetとの連携も簡単なので、すぐに資料の共有、顔を確認しながら遠隔会議の実施が可能です。
会議の移動も掴んで動かせるところが良いです。
また、日 週 月単位でスケジュールの確認ができるので、全体-詳細の把握がカンタンにできますよ

続きを開く

ITreviewに参加しよう!