カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1738件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1343)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1584)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

リモート会議を支えるカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

複数人の予定を参照して空きを確認しながら予定を登録できるため、無駄な連絡が省けます。
スケジュールの登録時にgoogle meetのURLを発行できるため、リモート会議セッティングの手間が省けて便利です。
また、会議メモもクリック1つでgoogleドキュメントから作成でき、会議の参加者への共有も1クリックで簡単に行えます。

改善してほしいポイント

定期的なスケジュールの予定変更がカレンダーの設定者しか行えない部分がある、やや不便に感じます。
退社等で設定者のアカウントが消えた場合に困ります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートワークメインの弊社においてmeetを用いたweb会議は日常のため、会議を時間設定から会議メモの用意まで網羅的にバックアップしてくれるgoogleカレンダーは業務効率化に非常に貢献しています。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダー見やすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定時刻の前に通知
・ほかのメンバーの予定が簡単に見れる
その理由
・MTGなどの予定時刻の前に通知でお知らせしてくれるため、仕事に夢中になっていても気づくことができとても助かっています。
・自分の予定以外に、MTGルームやほかのメンバーの予定も確認できるので、予定が組みやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ホロスプランニング|保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グーグルカレンダーがあれば手帳はいらない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマホがあればいつでも予定を確認出来る
・手帳をあけることなく予定を書き込める
・アラーム機能が便利
その理由
・時間で区切りをつけて仕事をする人にとってはグーグルカレンダーが最適です。電車の中でも外出先でもすぐにグーグルカレンダーを開けることが出来れば予定を書き込めることが出来るので便利です。
手帳をやめてから5年ぐらい経ちますが今では手帳を使っていたことを忘れてしまうくらい便利です。
・アラーム機能が便利です。予定の10分前、5分前にアラームをセットしておくと次に何をするのかを忘れません。特に何時に電話するなどの予定の場合はアラーム機能が教えてくれるので時間通りに電話することを忘れなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員のスケジュールが一覧でわかる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他の社員のスケジュールを時間ごとに確認できて見やすい。社内はもちろん部署のスケジュール共有もでき、設定したzoomミーティングIDも全て一覧で見られるのでメモしておかなくてもすぐにミーティングに参加できるのが便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール共有がしやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社員同士でスケジュール共有がしやすく、色の変更も可能なので一目見て、誰の予定なのかが把握しやすい。
スマホのアプリもあるので、PCだけでなくスマホでも確認できるところは有難い。
手軽にスケジュール共有をしたい人にはおすすめ。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理には必須。デバイス間連携が良い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Google カレンダーを使用する前は、スケジュールは全て手帳で管理していた。現在は、スケジュールを全てGoogle カレンダーに入力し、PCやスマートフォンで管理している。Google のサービス全般に言える事だが、複数のデバイスで参照・入力を出来るのは大変便利です。
また、リマインダー機能で忘れがちなスケジュールも、通知により見落とさず会議や打ち合わせに遅刻・欠席する事が無くなった。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

公私にわたり利用してます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人のスケジュールを確認でき、簡単に人を招待できる
・会議室の予約が取れる
・スマホのアプリのPC同様感覚的
その理由
・社内の人のスケジュールを確認でき、空き時間に招待することが出来便利
・社内の空いている会議室を確認でき、場所を抑えることが出来便利
・アプリでも上記のことがPC同様ストレスなく確認することが出来便利

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最強スケジュール管理アプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定情報を共有できるので、打合せ日時のすり合わせや会議日程の調整に時間をかけずに済みます。
・仕事スケジュールだけでなく家族とのスケジュールも登録して、見せる見せないだけ制御すれば、
 公私共に一元管理できます。
・Googleアカウントを持っている人も多い事から、スケジュール交換やイベント共有もしやすい。
・メールにもスケジュールを埋め込む事で、打ち合わせのリマインド機能としても使える。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールソフトならこれです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

シンプルなUIですがカレンダー機能としては必要十分なものがそろっています。
Google カレンダーを導入してから毎朝こちらを確認して仕事に取り掛かるルーティンができ、
やるべきことが一覧で可視化して見えるとモチベーションアップにも繋がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直観的な操作で簡単にスケジュールを予定することができる。
・社内で別の人の予定と調整するときに、ゲストに追加するだけで予定を調整できる。
その理由
・操作性が優れているので、スマホやパソコンを問わず、多くの人が簡単に操作可能です。
・相手の予定が合わない場合は拒否することや、備考欄に入力することで予定の中身が分かり、調整しやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!