カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1738件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1343)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1584)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

物忘れが多い私も安心です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュール管理、タスク管理がこれ一つでカバーできます。タスクについては、メモパッド代わりに使用しているGooglekeepとも連携しているのもうれしいです。アラート表示も行え、メールでも教えてくれるので、物忘れが多い私も、タスク漏れ、スケジュール忘れも解消されました。

改善してほしいポイント

個人で使用している分には、正直あまりないのですが、会社の部署で使用している際に、部署内のスケジュールを共有し、日別の横表示でその日の各自のスケジュールが表示されたらすごくいいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会社でも、個人でもZoomを使用していますが、スケジュールの詳細にURLなどの情報も貼り付けられるので、そのスケジュールになったときに、URLを開いて、すぐにログインできます。Zoomのスケジュールをいちいち確認しなくてもよくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

国立大学法人広島大学|大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定管理に重宝しています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルのユーザーであれば誰でも使うことのできる予定管理アプリで、スマホに買い替えてから利用するようになりました。パソコンでもスマホからでも予定を書き込めますし、それを通知させることで、予定を忘れることが少なくなります。GoogleMapと連動させることで、約束のある場所の表示も可能で、行先までナビゲーションしてくれるので、Googleの他のサービスと連動して使うのが便利です。

続きを開く

伊藤 奈緒美

ReVision株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループごと、プロジェクトごとにスケジュール管理が可能です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

プライベートの予定は、もちろんのこと、所属してる企業ごと、プロジェクトごとのスケジュール管理が簡単にできます。というのも色分けも可能なので、フリーランスで働いている方にとってはさまざまな企業との進行があるので一目でわかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に空き時間を見つけて会議を設定できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

業務でGoogleカレンダーを使っていて、会議の設定に役立っています。複数人の会議参加者の空き時間を見つける時に、Googleカレンダーを使えば簡単に視覚的に見つけることが可能です。更に、gmailとリンクする事で会議の予約を通知することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

リマインダー機能がついているので、予めスケジュールとして入れておけば、ダブルチェックになり実施漏れを防ぐことが出来ます。また、日頃は紙手帳を利用していますが、Googleカレンダーにも予定を入れておくことで、紙手帳を紛失した際にも予定の失念が無く安心して仕事が出来ています。週、月、年表記に簡単に切り替えることが出来るので、長期スパンでの予定確認にも便利でおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内メンバーの予定が一目で分かる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分の予定を管理でき、WEBミーティングのURLを簡単に発行できるため大変便利だと感じております。また、自分の予定だけでなく社内メンバーを色分けする事が出来るため、誰がどんな予定なのか一目で分かる点でかなり重宝しております。予定を組む際も隙間時間に会議を入れる事ができるため、スムーズな打合せ調整に繋がっております。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定とタスクの使い分け

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定を共有する事で
別部署の人間の動きが把握できるので
助かっています。
「休み」「午後から出社」などの
簡単な予定しか見ないことが多いですが
今まで内線して確認していたことを考えると
相当な時短になっていると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定管理に最適

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

コロナ渦でオンライン授業が増える中、実習授業に関してはアシスタントの先生の都合で急遽日時が変更になる事もあります。また臨床実習の授業に関しては実習先によって個別対応が必要となる為、カレンダーで管理する事で一目で予定を確認できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外共有が簡易・GoogleMeetデフォルト設定が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・OUTLOO社Lからの変更だが予定連携しやすく、他者の予定確認も簡易
・スケジューリングと同時にGoogleMeetのURLがデフォルト設定される点
その理由
・社内ドメインでクラウドカレンダーでの他者予定との連携が簡易であり社外にも公開できて各所との連携がとても楽。
・ZOOMやTeamsなどを別で設定したりする必要がなくon-line会議の設定ができ、3手間くらい効率化されている

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これを使用していたら外れはない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウント切り替えが楽
・カレンダーを共有できる
その理由
・仕事で複数のアカウントを持っているため、それぞれで入力したり確認したりするが、ボタン操作で簡単に切り替えができるため手間取らないのは嬉しい。
・自分ひとりではなくグループで利用する場合でも、だれでも閲覧できるほか、権限なども渡せば編集などもできるため、いつでも情報が更新されて便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!