非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
メモ書きから社外文書まで、汎用性の高いドキュメントエディタ
文書作成で利用
良いポイント
クラウド上での利用が前提なので、ブラウザさえ動作可能であれば環境問わず同一のフォーマットで利用できます。
実体がクラウド上にあるため任意の相手との共有や同時編集も行え、単なるドキュメントツールにとどまらない利用が可能です。
一方でオンラインでしか使えないかというと、オフラインでの利用可能な設定やワード形式、PDF形式といった形で実ファイル化しての利用も可能なので広く汎用性があります。
改善してほしいポイント
特に不満はありませんが、共同編集の際に部分的にロックを掛けたりするような多重編集を回避できる機能があるとありがたいです。提案モードでもいいのですが、やや煩雑なので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモート打ち合わせに社内共有PCを利用するため今まではオンラインストレージ等でドキュメントを都度移動して使用していましたが、こちらでドキュメントを管理するようになり資料や会議のメモなども環境に左右されず利用できるようになりました。
続きを開く