非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
共有が便利なドキュメント作成ツール
文書作成で利用
良いポイント
ウェブブラウザで操作でき、自動保存、共有機能など、幅広くチームで活用できるよう設計されています。
資料の作成から、コンテンツの原稿作成など、文章を書く仕事では、校正などの作業が必要ですが、コメントのやりとり、修正の提案などドキュメント上のコミュニケーションもやり取りしやすく、効率よく高品質に作成できています。
改善してほしいポイント
ドキュメント上の画像を他のツール(adobeソフト等)にクリップボードからコピー・ペーストできないのが、結構不便です。
ファイルを書き出しすると、画像ファイルとして抽出はできるのですが、コピーペーストできるようになると個人的にすごく便利です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
原稿の校正など、コメントや修正の提案など細かくやり取りができるので、質を上げていくために非常に助かっています。チーム利用が多いので、共有とコミュニケーション機能があることで品質を保ち効率よくフローが回せています。
また音声入力の精度が高く、音声で原稿を作成することが増えました。これにより非常にスピーディに記事作成ができています。