非公開ユーザー
専門(建設・建築)|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
オンラインドキュメントで会議録など便利に作れる
文書作成で利用
良いポイント
Wordデータを変換でき、またその逆にWordデータに書き出しもでできるので、一旦Wordで作成しGoogleドキュメントへ変換、修正はオンラインデータの共有機能を使って複数名で同時に進める。完成したらWordで書き出して提出など共有機能がドキュメント作成に利用ができるようになり利便性はかなり高いツールです。
改善してほしいポイント
用紙設定が分かりにくく感じます。A41枚にレイアウトしたつもりがPDFなどで書き出すと2枚になっていたりと微調整がよく分からないのが困ります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の会議は会議録を規定のフォーマットで残すのですが、これまではWordの文章をNASに保存していました。保存前に全員の承認や修正など手間が多く期日までに保存できないなどありました。オンラインドキュメントにしてからは共有機能をいかして、会議中に各自が記載をするもしくは会議後に共有されたドキュメントを修正を複数名でも同時にできるなど利点が多くかなり効率的に保存までできるようになりました。
続きを開く