植村 雄太
IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)
オンライン・無料のワープロソフト
文書作成で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
やはり無料にて、標準的なワープロソフトが使えることそれ自体といっていいかと思います。このワープロソフト分野については、目新しいテクノロジーの導入は必要ないと思われるので、現在のようなシンプルな構成を保ってもらえればよいかと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スプレッドシートに比べると、普及していない感があって、ビジネスユースでは見かけることがない。確かに、おそらくそれほどビジネスユースでもワードでやりとりすることは多くなくて、たぶん契約書のやりとりが多そうとか勝手な印象を持っていますが、この場合重要なのは編集履歴機能です。ドキュメントにはこの機能は(たぶん)ない、またはあっても目立っていない!?ぜひとも実装を。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ネイティブにオンラインであるがゆえに、編集者閲覧者共に別ソフトなしに共有をを行えることがありがたい(ブラウザで完結するという意味です)。特に、一部の人に対してだけ限定公開したいような、例えば社内文書などは、権限分けをしておいておけばかなりスピーディーにそしてきれいに置いておける。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
お手軽に限定的に公開する文書の作成などには、経験上、非常に向いていると思います。